読書メーター KADOKAWA Group

ミネ吉
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ミネ吉
さんの最近の感想・レビュー

アシモフの科学者伝 (地球人ライブラリー)

アシモフの科学者伝 (地球人ライブラリー)

アイザック アシモフ
アシモフによる、全26章、科学者30人の評伝集。ニュートン、エジソン、アインシ…続きを読む
冬期限定ボンボンショコラ事件 (創元推理文庫)

冬期限定ボンボンショコラ事件 (創元推理文庫)

米澤 穂信
待望の小市民シリーズ「冬」。中学時代の小鳩君の手痛い失敗、小山内さんとの出合い…続きを読む
新・平家物語(七) (吉川英治歴史時代文庫)

新・平家物語(七) (吉川英治歴史時代文庫)

吉川 英治
第七巻。源頼政は長年秘めた思いを実行に移し、以仁王の平氏打倒の令旨により挙兵す…続きを読む
いずれすべては海の中に (竹書房文庫 ぴ 2-2)

いずれすべては海の中に (竹書房文庫 ぴ 2-2)

サラ・ピンスカー
SF短編集。やや読みづらく謎が謎として明らかにされない話が多い。でも、とっても…続きを読む
その話は今日はやめておきましょう

その話は今日はやめておきましょう

井上 荒野
裕福なシニア世代夫婦と、ちょっとした縁で彼らに家事手伝いとして雇われた青年の物…続きを読む
北辰の門 (単行本)

北辰の門 (単行本)

馳 星周
馳星周さんの歴史小説で、藤原仲麻呂(恵美押勝)の乱を扱ったもの。以前読んだ永井…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/02/20(840日経過)
記録初日
2021/03/07(1190日経過)
読んだ本
209冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
73918ページ(1日平均62ページ)
感想・レビュー
171件(投稿率81.8%)
本棚
0棚
性別
自己紹介

くたびれた中年です。憩いを求めて読書をしています。

以前は集中できず、1冊読み通すのに苦労してとても読書好きとは言えなかったのですが、最近は色々なものを諦めたせいか、自分を消して本の世界に没頭し、1行1行の文章を味わえるようになってきました。

そんなわけで、なるべく実生活と遠そうなSF、ファンタジー、歴史ものなどを好んでいますが、決め事を作らずその時々の興味に応じてなんでも読みます。

<最近好きな作家>・・・ジャンルバラバラです
★米澤穂信
すっかりはまっています。簡潔なのに情景が浮かんでくる、臨場感のある文章が好きです。
★永井路子
史料を丹念に読み込んで作り上げた独自の歴史観があり、異なる作品同士も一つの世界を共有しているように感じます。古代が舞台の著作が多いのも好きな理由です。
★津村記久子
文章が体になじむというか心地良くてずっと読んでいたくなります。
★アイザック・アシモフ
SF界のBIG3の一人と言われているそうですが、あまり肩ひじ張らずに楽しめるエンタメ作家だと自分は勝手に思っています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう