読書メーター KADOKAWA Group

ほうむず
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ほうむず
さんの最近の感想・レビュー

知的障害と発達障害の子どもたち (SB新書 648)

知的障害と発達障害の子どもたち (SB新書 648)

本田秀夫
◯勉強が苦手な子への教え方 →1〜2回教えたら、定着するかどうか →少し教わっ…続きを読む
知的障害と発達障害の子どもたち (SB新書 648)

知的障害と発達障害の子どもたち (SB新書 648)

本田秀夫
◯勉強が苦手の背景 →知的障害、境界知能、学習障害 →努力を強いると自己評価の…続きを読む
FULL POWER 科学が証明した自分を変える最強戦略

FULL POWER 科学が証明した自分を変える最強戦略

ベンジャミン・ハーディ
◯人は大きくも小さくも変われる →心理的、知的、感情的に「育てられる部分」は、…続きを読む
校長の力-学校が変わらない理由、変わる秘訣 (中公新書ラクレ 812)

校長の力-学校が変わらない理由、変わる秘訣 (中公新書ラクレ 812)

工藤 勇一
◯子どもたちが自律的な力を身につけさえすれば、どんなに荒れた学校の改善も可能 …続きを読む
教師の勝算―勉強嫌いを好きにする9の法則

教師の勝算―勉強嫌いを好きにする9の法則

Daniel T. Willingham
◯認知科学から考える教室への応用 ①学習すべき事柄を答えと考え、問いの説明の時…続きを読む
国民の違和感は9割正しい (PHP新書)

国民の違和感は9割正しい (PHP新書)

堤 未果
◯「違和感」を覚えたら、大丈夫 →感じる力が働くことは、温かい血の通った身体と…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/01/13(1608日経過)
記録初日
2020/02/08(1582日経過)
読んだ本
821冊(1日平均0.52冊)
読んだページ
203251ページ(1日平均128ページ)
感想・レビュー
560件(投稿率68.2%)
本棚
1棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう