読書メーター KADOKAWA Group

トマス
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

トマス
さんの最近の感想・レビュー

Schoolgirl (文春e-book)

Schoolgirl (文春e-book)

九段 理江
『東京都同情塔』を読んで戻ってくると、あらゆる言葉にくすぶるポリコレ、断定で正…続きを読む
日本の歴史をよみなおす(全) (ちくま学芸文庫)

日本の歴史をよみなおす(全) (ちくま学芸文庫)

網野善彦
日本=農業中心社会という前提に対して中世史家の視点で問題提起する。百姓=農民で…続きを読む
文明の生態史観-増補新版 (中公文庫 う 15-16)

文明の生態史観-増補新版 (中公文庫 う 15-16)

梅棹 忠夫
生態学の観点で文明をとらえることで、西洋vs東洋の比較を抜けて科学として文明の…続きを読む
人口で語る世界史 (文春文庫)

人口で語る世界史 (文春文庫)

ポール・モーランド
人口の増減に着目することで、その国のこれまでとこれからが見えてくる。人口を説明…続きを読む
イギ

イギ

千種創一
中東での生活を短歌にしてきた千種創一だが、もちろん詩でも強烈なインパクトを発揮…続きを読む
銃・病原菌・鉄 下巻

銃・病原菌・鉄 下巻

ジャレド ダイアモンド
下巻は第3部で技術や社会構造の違い、第4部で各地域での具体的な論証を試みる。「…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/01/29(3064日経過)
記録初日
2016/01/28(3065日経過)
読んだ本
680冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
189712ページ(1日平均61ページ)
感想・レビュー
628件(投稿率92.4%)
本棚
1棚
性別
URL/ブログ
https://twitter.com/yaso_thomas
自己紹介

2016年1月終盤からの読書記録。
記録をつける以前だと、安部公房と太宰治はほとんど読みました。その他、主に純文学の作品を読みひろげています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう