読書メーター KADOKAWA Group

ユニ
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ユニ
さんの最近の感想・レビュー

ジョイス論/プルースト論: ベケット詩・評論集

ジョイス論/プルースト論: ベケット詩・評論集

サミュエル ベケット
ジョイスによれば、「記憶の法則はより一般的な習慣の法則に支配され」ており、「習…続きを読む
心を支えるシェイクスピアの言葉

心を支えるシェイクスピアの言葉

河合 祥一郎
「俺はクルミの殻に閉じ込められても、無限の宇宙の王だと思える男だ」(I cou…続きを読む
みどりいせき

みどりいせき

大田 ステファニー 歓人
高校の時こういう文体で喋る同級生(のグループ)いた、と懐かしくなった。何かが流…続きを読む
ナラティヴと情動: 身体に根差した会話をもとめて

ナラティヴと情動: 身体に根差した会話をもとめて

小森 康永,デイヴィッド デンボロウ,岸本 寛史,安達 映子,森岡 正芳
著者たちの熱量や思いが、文体からも伝わってくるアツい一冊だとおもう。特に安達さ…続きを読む
薬の現象学 存在・認識・情動・生活をめぐる薬学との接点

薬の現象学 存在・認識・情動・生活をめぐる薬学との接点

青島 周一
フランス語で試みるという意味の「エッセイ」という語がピタリと当てはまるような本…続きを読む
絵画は眼でなく脳で見る――神経科学による実験美術史

絵画は眼でなく脳で見る――神経科学による実験美術史

小佐野重利
副題のとおりで、アントニオ・ダマシオらが参照されている。体現的シミュレーション…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/02/21(3417日経過)
記録初日
2015/02/10(3428日経過)
読んだ本
695冊(1日平均0.20冊)
読んだページ
204270ページ(1日平均59ページ)
感想・レビュー
78件(投稿率11.2%)
本棚
2棚
自己紹介

昔につくったアカウントを発掘。SNS続かないがちなので、簡単に、(読書の)気楽な記録を目指したい、と自分にわざわざ言い聞かせます

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう