読書メーター KADOKAWA Group

らる
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

らる
さんの最近の感想・レビュー

インテグラル理論 多様で複雑な世界を読み解く新次元の成長モデル

インテグラル理論 多様で複雑な世界を読み解く新次元の成長モデル

ケン・ウィルバー
本書は、ありうるひとつの「万物の理論」についての簡潔な全体像を示したものである…続きを読む
別冊NHK100分de名著 集中講義 河合隼雄: こころの深層を探る (教養・文化シリーズ 別冊NHK100分de名著)

別冊NHK100分de名著 集中講義 河合隼雄: こころの深層を探る (教養・文化シリーズ 別冊NHK100分de名著)

河合 俊雄
物語から構造を読み解くという作業は、心理療法に通じるところがある/なんとなくき…続きを読む
読んでいない本について堂々と語る方法 (ちくま学芸文庫 ハ 46-1)

読んでいない本について堂々と語る方法 (ちくま学芸文庫 ハ 46-1)

ピエール・バイヤール
ある本について的確に語ろうとするなら、ときによっては、それを全部読んでいないほ…続きを読む
Think CIVILITY(シンク シビリティ) 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である

Think CIVILITY(シンク シビリティ) 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である

クリスティーン・ポラス
無礼さは社員のパフォーマンスを下げる。半分の人が意図的に仕事に手を抜くようにな…続きを読む
科学的根拠に基づく最高の勉強法

科学的根拠に基づく最高の勉強法

安川 康介
覚えたいことを能動的に思い出す、ことが有効/白紙に書き出す。テストする。これら…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/11/05(2406日経過)
記録初日
2017/10/01(2441日経過)
読んだ本
1306冊(1日平均0.54冊)
読んだページ
320229ページ(1日平均131ページ)
感想・レビュー
1243件(投稿率95.2%)
本棚
0棚
性別
年齢
36歳
血液型
B型
職業
技術系
現住所
東京都
外部サイト
自己紹介

大学院を卒業し、技術職を経て
現在は人事をやっています。

就職を期に「幸せな人生とは何か」を考えるよう
になり、読書を始めました。

人生における「原則」を学び、実践することで、
自らの人生を豊かにし、更に、周囲の人にも
良い影響を与えられるようになる事を
目標としています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう