読書メーター KADOKAWA Group

きじょん
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

きじょん
さんの最近の感想・レビュー

時代の反逆者たち

時代の反逆者たち

青木 理
青木理さんと識者9名(反骨仲間)の対談集でいずれも読み応え充分。中島岳志氏の「…続きを読む
隣の国の人々と出会う: 韓国語と日本語のあいだ (シリーズ「あいだで考える」)

隣の国の人々と出会う: 韓国語と日本語のあいだ (シリーズ「あいだで考える」)

斎藤 真理子
韓国文学翻訳者の斉藤真理子氏が韓国語の魅力、その文学の力強さ、日本と朝鮮半島の…続きを読む
ヤンキーと地元 ――解体屋、風俗経営者、ヤミ業者になった沖縄の若者たち (ちくま文庫う-49-1)

ヤンキーと地元 ――解体屋、風俗経営者、ヤミ業者になった沖縄の若者たち (ちくま文庫う-49-1)

打越 正行
沖縄の暴走族のパシリとなり、底辺に生きる若者たちに肉薄した調査書。社会学者の打…続きを読む
沖縄の街で暮らして教わったたくさんのことがら--「内地」との二拠点生活日記 (論創ノンフィクション 023)

沖縄の街で暮らして教わったたくさんのことがら--「内地」との二拠点生活日記 (論創ノンフィクション 023)

藤井誠二
久々の那覇訪問を前に沖縄を勉強。ノンフ作家の藤井誠二さん、沖縄好きが高じて東京…続きを読む
鹿川(ノクチョン)は糞に塗(まみ)れて

鹿川(ノクチョン)は糞に塗(まみ)れて

イ・チャンドン
韓国映画「オアシス」は凄みのある作品だったが、本書はイ・チャンドン監督が映画デ…続きを読む
会津の義 幕末の藩主松平容保 (集英社文庫)

会津の義 幕末の藩主松平容保 (集英社文庫)

植松 三十里
会津藩主・松平容保を主人公に据えた幕末維新モノ。容保の後半生も記されていてマニ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/05/24(1730日経過)
記録初日
2020/01/10(1865日経過)
読んだ本
505冊(1日平均0.27冊)
読んだページ
149262ページ(1日平均80ページ)
感想・レビュー
399件(投稿率79.0%)
本棚
14棚
性別
職業
事務系
現住所
東京都
自己紹介

アラフィフとなり、忙しく駆けずり回る現場から離れたのを機に、本を読む時間が出来ました。自分が読むのは歴史ジャンルに偏っていますが、色々な読書家の方の感想が楽しみです。自分の世界が広がるようで、とても勉強になっています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう