読書メーター KADOKAWA Group

こうきち
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

こうきち
さんの最近の感想・レビュー

「判断するのが怖い」あなたへ 発達障害かもしれない人が働きやすくなる方法 (ディスカヴァー携書)

「判断するのが怖い」あなたへ 発達障害かもしれない人が働きやすくなる方法 (ディスカヴァー携書)

佐藤 恵美
うむ。偽の病気、発達障害。時代の変化は、人を苦しめるのかとか思いながら読んでた…続きを読む
イスラエル戦争の嘘-第三次世界大戦を回避せよ (中公新書ラクレ 815)

イスラエル戦争の嘘-第三次世界大戦を回避せよ (中公新書ラクレ 815)

手嶋 龍一,佐藤 優
本読み。私が中東に関心が薄いせいか、ウクライナ戦争の時よりも衝撃を受けなかった…続きを読む
ホテル満開楼 やりたくなったら、やっちゃいなー (徳間文庫)

ホテル満開楼 やりたくなったら、やっちゃいなー (徳間文庫)

沢里裕二
面白かったのと、著者が官能小説作家に至る経緯を初めて読んで驚きました。もう、7…続きを読む
天使の囀り (角川ホラー文庫)

天使の囀り (角川ホラー文庫)

貴志 祐介
すげー面白かった。古い小説とは思えない。また、オチについては、まったく想像でき…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/03/02(5226日経過)
記録初日
2009/09/03(5406日経過)
読んだ本
2719冊(1日平均0.50冊)
読んだページ
763940ページ(1日平均141ページ)
感想・レビュー
2478件(投稿率91.1%)
本棚
7棚
性別
現住所
東京都
自己紹介

ライトノベルを読み始めたのは最近です。
それまでは、試験テキストや学術書をメインに読んでました。
小説って面白いですね。(^-^)
一定レベルの学術書に関しては、
3級 日本語が分かれば、ほとんど誰でも学習できるレベル(中卒~高校生)
2級 3級を学んだうえで読めば、反復学習で、ある程度理解できるレベル(高卒程度)
1級 専門家の指導がないと、正確に理解することが難しいレベル
という感じで分けています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう