読書メーター KADOKAWA Group

えみ
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

えみ
さんの最近の感想・レビュー

上流階級 富久丸百貨店外商部 (4) (小学館文庫 た 35-4)

上流階級 富久丸百貨店外商部 (4) (小学館文庫 た 35-4)

高殿 円
シリーズ4作目。主人公も出世して部下を持つように。ただ自分のやりたい事をやって…続きを読む
鈍色幻視行

鈍色幻視行

恩田 陸
ようやく読み終わった。作中作である小説「夜果つるところ」を巡るお話。読み終わっ…続きを読む
めんどくさがりの自分を予定通りに動かす科学的方法

めんどくさがりの自分を予定通りに動かす科学的方法

竹内 康二
行動心理学の観点から述べられた本。少々分かりにくかったが頑張って最後まで読んだ…続きを読む
やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ (科学的に先延ばしをなくす技術)

やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ (科学的に先延ばしをなくす技術)

大平 信孝
脳の習性を理解して先延ばしにしない方法を身につける本。学んだこと。まずは着手す…続きを読む
無理ゲー社会 (小学館新書 た 26-2)

無理ゲー社会 (小学館新書 た 26-2)

橘 玲
才能のある人にはユートピア、それ以外にとってはディストピア。資本主義社会の行末…続きを読む
上級国民/下級国民 (小学館新書) (小学館新書 た 26-1)

上級国民/下級国民 (小学館新書) (小学館新書 た 26-1)

橘 玲
納得しながら読みつつ色々なことを考えた。結局は人間の習性によって人間は行動する…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/02/11(3780日経過)
記録初日
2014/01/02(3820日経過)
読んだ本
417冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
126920ページ(1日平均33ページ)
感想・レビュー
365件(投稿率87.5%)
本棚
5棚
性別
自己紹介

教育関係の仕事をしています。小学生、中学生、高校生の子どもの母です。しばらく読者から遠ざかっていましたが、昨年後半からまた読書を再開しました。読書メーターのお陰で、読みたい本も増え、今まで読まなかった本にもチャレンジしています。これからも幅広いジャンルを読みたいなと思っています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう