読書メーター KADOKAWA Group

さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

さんの最近の感想・レビュー

この国の戦争 : 太平洋戦争をどう読むか (河出新書)

この国の戦争 : 太平洋戦争をどう読むか (河出新書)

奥泉光,加藤陽子
加藤先生と奥泉さんの先の戦争の対談。石油を求めた満州事変後に調査したら石油がな…続きを読む
思想は裁けるか 弁護士・海野普吉伝 (筑摩選書 17)

思想は裁けるか 弁護士・海野普吉伝 (筑摩選書 17)

入江 曜子
今期朝ドラの雲野先生のモデル、弁護士海野普吉の評伝。朝ドラでは出版から1年経っ…続きを読む
ロシア史 キエフ大公国からウクライナ侵攻まで (だからわかるシリーズ)

ロシア史 キエフ大公国からウクライナ侵攻まで (だからわかるシリーズ)

フルカラー見開き1pに1トピックでロシア史と現代ロシアをざっくり説明。巻末の最…続きを読む
[カラー版] 昆虫学者、奇跡の図鑑を作る (幻冬舎新書)

[カラー版] 昆虫学者、奇跡の図鑑を作る (幻冬舎新書)

丸山 宗利
2800種に及ぶ生きた虫を撮影して作られた昆虫図鑑、学研LIVEの裏話。とても…続きを読む
写真で見る 日めくり日米開戦・終戦 (文春新書 1136)

写真で見る 日めくり日米開戦・終戦 (文春新書 1136)

共同通信編集委員室,石山 永一郎
日米開戦前後1ヶ月と終戦前後1ヶ月に何が起きていたかを日めくりで追う本。このつ…続きを読む
世界史のリテラシー ローマ教皇は、なぜ特別な存在なのか: カノッサの屈辱 (教養・文化シリーズ)

世界史のリテラシー ローマ教皇は、なぜ特別な存在なのか: カノッサの屈辱 (教養・文化シリーズ)

藤崎 衛
「教皇は、諸皇帝を廃位することができる」カノッサの屈辱の当事者グレゴリウス七世…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/08/16(3963日経過)
記録初日
2013/08/07(3972日経過)
読んだ本
2898冊(1日平均0.73冊)
読んだページ
674752ページ(1日平均169ページ)
感想・レビュー
2810件(投稿率97.0%)
本棚
3棚
性別
外部サイト
URL/ブログ
https://twitter.com/s_abagashira
自己紹介

活字が好きです。漫画、小説、白米、歴史、ゲームなんでも好きです。なんでも読みます。本の装丁、表紙や遊び紙に用いられた特殊紙なども大好きなので、気になった装丁などの覚え書きもメモします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう