読書メーター KADOKAWA Group

いなばさくら
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

いなばさくら
さんの最近の感想・レビュー

夜の道標 (単行本)

夜の道標 (単行本)

芦沢 央
長編社会派ミステリ。芦沢さんの単行本は完読しているけど、ここまで完全な社会派っ…続きを読む
左右田に悪役は似合わない

左右田に悪役は似合わない

遠藤 彩見
連絡風ミステリ短編集。全く知らない作家さんでしたが皆さんのレビューを見て読みや…続きを読む
珈琲店タレーランの事件簿 4 ブレイクは五種類のフレーバーで (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)

珈琲店タレーランの事件簿 4 ブレイクは五種類のフレーバーで (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)

岡崎 琢磨
ミステリ短編集、第4作目。順番通りとまでは言わなくても過去作は読んどいた方が理…続きを読む
月灯館殺人事件 (星海社FICTIONS)

月灯館殺人事件 (星海社FICTIONS)

北山 猛邦
長編ミステリ、タイトルから想像できる通りのクローズドサークル・館もの。果たして…続きを読む
野火の夜

野火の夜

望月 諒子
長編社会派ミステリ。史実プラス殺人を含むミステリアスな事件をジャーナリストが追…続きを読む
ミノタウロス現象

ミノタウロス現象

潮谷 験
長編というにはやや短めのミステリ。今のところ完読してる作家さんやけど、従来通り…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/07/25(1790日経過)
記録初日
2012/02/01(4521日経過)
読んだ本
1302冊(1日平均0.29冊)
読んだページ
420882ページ(1日平均93ページ)
感想・レビュー
856件(投稿率65.7%)
本棚
10棚
自己紹介

大阪在住。

ほぼ小説しか読みません。なかでもミステリがお好み、ホラーと純文学は苦手。まれに好きな作家さんのエッセイは読みます。

年々自己最高読了冊数を更新し、2023年はついに200冊超え。空いた時間は全部読書してたくらいの印象なので、さすがに今年以降この数字を更新することは無いでしょう(特に目指してるわけでもないし)。

読メ始めてから皆さんのレビューを見て読み始めた作家さんも大変多く、そのうち伊与原新さんは単行本完読しました。他にも辻堂ゆめさんや結城真一郎さんや新川帆立さんや阿津川辰海さん達東大閥の方々をはじめ、宇佐美まことさん、斜線堂有紀さん、浅倉秋成さん、織守きょうやさんなどなど、文学賞受賞作以外の作家さんはほぼ読メで発見しております。今年も皆様のコメントを色々参考にさせていただきます。

そんなわたしのつまらない意見が、もし誰かの楽しい読書のお助けになれるならこんな読書家冥利なことはございません。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう