読書メーター KADOKAWA Group

もも
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

もも
さんの最近の感想・レビュー

長崎オランダ村 (講談社文庫 む 3-20)

長崎オランダ村 (講談社文庫 む 3-20)

村上 龍
長崎に行く用事があったので、行きの飛行機と移動中にサクッと読んだ。村上龍さんの…続きを読む
これからの「ソフトウェアづくり」との向き合い方 (丸善ライブラリー 391)

これからの「ソフトウェアづくり」との向き合い方 (丸善ライブラリー 391)

石川 冬樹
隙間時間でダラダラ読んだ。ソフトウェア工学の本は、単一分野に絞っていたり、実務…続きを読む
イラスト図解式 この一冊で全部わかるネットワークの基本 第2版 (わかりやすさにこだわったイラスト図解式)

イラスト図解式 この一冊で全部わかるネットワークの基本 第2版 (わかりやすさにこだわったイラスト図解式)

福永 勇二
応用情報のため読了。イラスト図解式なのと比較的新しいので選んだが、すぐに読めと…続きを読む
暗号技術入門 第3版

暗号技術入門 第3版

結城 浩
何年も前から読まなければ思っていたが、応用情報試験に向けてようやく読めた。素晴…続きを読む
入門セキュリティコンテストーーCTFを解きながら学ぶ実戦技術

入門セキュリティコンテストーーCTFを解きながら学ぶ実戦技術

中島 明日香
初級者用の小規模なCTFに応募してみたので、準備としてとりあえず本書を読んだ。…続きを読む
オブジェクト指向でなぜつくるのか 第3版 知っておきたいOOP、設計、アジャイル開発の基礎知識

オブジェクト指向でなぜつくるのか 第3版 知っておきたいOOP、設計、アジャイル開発の基礎知識

平澤 章
これまで1~2回手を出しては途中で積んでしまっていたが、ようやく読み終える事が…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/03/01(3397日経過)
記録初日
2015/03/01(3397日経過)
読んだ本
248冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
67831ページ(1日平均19ページ)
感想・レビュー
165件(投稿率66.5%)
本棚
6棚
性別
職業
IT関係
現住所
東京都
自己紹介

読んだ本の記録をする事と、どんな本だったのかを印象付ける事を目的に、読んでいて感じた事や考えた事を思いのままに書き残しています。

5割以上読んだら「読んでいる本」、9割以上読んだら「読んだ本」に入れています。

ーーーーーーーーーーーーー
学部では経済学を専攻しました。特に、金融政策や経済統計に関心がありました。
修士では数理統計学・計量経済学・プログラミング・機械学習などの勉強をしました。
現在は、金融系企業のIT部門で働いています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう