読書メーター KADOKAWA Group

Miyoshi Hirotaka
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

Miyoshi Hirotaka
さんの最近の感想・レビュー

胡桃の中の世界 新装新版 (河出文庫 し 1-10)

胡桃の中の世界 新装新版 (河出文庫 し 1-10)

澁澤 龍彦
中世では博物学が人間の知識の総量のうち大きな比重を占めていた。科学的思考法は確…続きを読む
龍とドラゴンの文化史: 世界の切手と龍のはなし

龍とドラゴンの文化史: 世界の切手と龍のはなし

内藤 陽介
ドラゴンと龍は世界各地で神話や伝説に登場。空を駆けることは共通しているが、西洋…続きを読む
評価経済社会 ぼくらは世界の変わり目に立ち会っている

評価経済社会 ぼくらは世界の変わり目に立ち会っている

岡田 斗司夫
歴史を超長期で俯瞰すると農業革命、産業革命、ネット革命という三大変化があり、引…続きを読む
トップ記事は、月に人類発見!: 十九世紀、アメリカ新聞戦争

トップ記事は、月に人類発見!: 十九世紀、アメリカ新聞戦争

マシュー グッドマン
新聞のイノベーションが1830年代の米国で起きた。魁は「ザ・サン」紙。識字率の…続きを読む
機械式時計大全 (講談社選書メチエ)

機械式時計大全 (講談社選書メチエ)

山田 五郎
機械式時計の精度は一日数十分の誤差が出る状態が約4世紀続いた。16世紀になって…続きを読む
ザ・ウェーブ 新版

ザ・ウェーブ 新版

モートン ルー
米国の高校で行われたファシズム体験授業で組織した集団「ザ・ウェーブ」が騒動を起…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/02/07(4522日経過)
記録初日
2012/02/18(4511日経過)
読んだ本
1063冊(1日平均0.24冊)
読んだページ
313735ページ(1日平均69ページ)
感想・レビュー
1063件(投稿率100.0%)
本棚
7棚
性別
職業
役員・管理職
現住所
北海道
URL/ブログ
http://facebook.com/​mhirotaka
自己紹介

結末まで読んで再読に気が付いたショックをきっかけに「読んだら書く」を原則にして投稿率100%を維持。文字制限にピタリと収める快感に目覚めた。還暦までの1,000レビュー達成は、3年遅れた。この間、喜びも悲しみもあった。次の1,000レビューは途方もない目標に感じている。読んだ本が次に読むべき本を教えてくれるようになった。名作にも駄本にも独自の命がある。デジタル世界においては、紙の本の読書は内省という貴重な時間。例えると只管打坐。これからも良い読み手でありたい。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう