読書メーター KADOKAWA Group

ぽち
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ぽち
さんの最近の感想・レビュー

「右翼」の戦後史 (講談社現代新書 2485)

「右翼」の戦後史 (講談社現代新書 2485)

安田 浩一
政治用語の勉強のために読んだ。詳細は興味をもてず読まなかったが、p.11の「日…続きを読む
戦前右翼思想入門: 日本ファシズムの起源・系譜・実態

戦前右翼思想入門: 日本ファシズムの起源・系譜・実態

中外商業新報社
政治用語の勉強のために読んだ(誤読の可能性あり)。戦前は右翼であっても(?)暴…続きを読む
左翼の逆襲 社会破壊に屈しないための経済学 (講談社現代新書 2597)

左翼の逆襲 社会破壊に屈しないための経済学 (講談社現代新書 2597)

松尾 匡
政治用語の勉強のため読んだ。自分が左翼だと思ったことはこれまで一度もなかった(…続きを読む
江戸の小判ゲーム (講談社現代新書 2192)

江戸の小判ゲーム (講談社現代新書 2192)

山室 恭子
難しくてよく理解できなかった。江戸の経済は現在と(共通部分もあるけれど)仕組み…続きを読む
人口の経済学 平等の構想と統治をめぐる思想史 (講談社選書メチエ)

人口の経済学 平等の構想と統治をめぐる思想史 (講談社選書メチエ)

野原 慎司
難しかった。重商主義の時代から現代に至るまで、イギリスを中心とするヨーロッパの…続きを読む
風刺画で読み解く近代史―――厳選した図とともに、 幕末から昭和前半までを旅する本

風刺画で読み解く近代史―――厳選した図とともに、 幕末から昭和前半までを旅する本

清水 勲
政権(藩閥)、民主主義、社会主義などの風刺画が時代別に紹介されている。著者は東…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/10/20(252日経過)
記録初日
2023/10/27(245日経過)
読んだ本
337冊(1日平均1.38冊)
読んだページ
94368ページ(1日平均385ページ)
感想・レビュー
315件(投稿率93.5%)
本棚
26棚
性別
年齢
46歳
現住所
神奈川県
自己紹介

娯楽と知識のアップデートのために日々本を読んでいます。基本的にリアル書店、古書店が好きなのでお世話になっていますが、費用と時間と収納スペースの制約があるので図書館、電子書籍も利用します。

★★★
気が向いた時には、かなりの速度で感想を投稿するので(1日5~10件)、気になる方は、すみませんがお気に入りの解除をお願いします。
★★★

よく読むジャンル:
【哲学、仏教、宗教、心理学】
効率的な情報整理の参考にするために読んでいます。
【数学、物理、コンピュータ】
高校以降の数学、物理は難しくてきちんと理解できていないので、基礎から学びなおす予定です。
またChagGPTで話題の自然言語処理に興味あり。
【経済、社会学、歴史、政治】
職を転々としているので、自分を客観的に捉える目的で読みます。
【小説】
純文は夏目漱石、芥川龍之介、太宰治くらいしか読んできませんでしたが、文学に興味があり今後幅を広げたいです。
【マンガ、ラノベ】
子供時代から息抜きのために沢山のマンガやラノベを読んできました。いまでもたまに昔読んだマンガを読み返します。また数は多くはありませんが最近の作品で、時代の変化や表現の進化を感じたりもします。
今後は活字の割合を増やしていきたいですが、マンガはマンガで芸術作品としてとらえたいです。
【ジュニア向けの本】
自分の過去を振り返って、読書を通じた心理的成長に興味を持っており、いまでもジュニア向けの本を読みます。

大人(40代)ですが、大人向けの本は難しいことが多く、飛ばし読みが多いです。難しかった本の感想は、えいやで適当に書いています。少しずつ難しい本も読めるようになりたいです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう