読書メーター KADOKAWA Group

三谷銀屋
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

三谷銀屋
さんの最近の感想・レビュー

デカルト『方法序説』を読む (岩波現代文庫)

デカルト『方法序説』を読む (岩波現代文庫)

谷川 多佳子
「方法序説」が書かれた時代背景や、日本内外におけるデカルトの評価、西洋の思想史…続きを読む
つむじ風食堂の夜 (ちくま文庫 よ 18-1)

つむじ風食堂の夜 (ちくま文庫 よ 18-1)

吉田 篤弘
つむじ風食堂を中心に月舟町のへんてこな人達のやり取りにくすりとさせられたりしみ…続きを読む
言語哲学がはじまる (岩波新書 新赤版 1991)

言語哲学がはじまる (岩波新書 新赤版 1991)

野矢 茂樹
再読。初読時は頭が混乱してしまったが、再読したことでフレーゲ、ラッセル、ウィト…続きを読む
言語哲学がはじまる (岩波新書 新赤版 1991)

言語哲学がはじまる (岩波新書 新赤版 1991)

野矢 茂樹
「ミケは猫だ」という例文から出発して、フレーゲ、ラッセル、ウィトゲンシュタイン…続きを読む
月の夢

月の夢

ひじり あや
やさしさの権化のようなつぐみちゃんが迷える人達の背中を押してくれる短編集。それ…続きを読む
方法序説 (岩波文庫 青 613-1)

方法序説 (岩波文庫 青 613-1)

R. デカルト
決して読みやすい本ではないし、半分も理解できている自信はないのだけど、己の理性…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/10/21(2311日経過)
記録初日
2018/10/19(2313日経過)
読んだ本
308冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
72306ページ(1日平均31ページ)
感想・レビュー
299件(投稿率97.1%)
本棚
24棚
性別
自己紹介

雑多にいろいろ読んでますが、怪奇幻想小説、ホラー小説が好きです。
文学フリマなどで買った小説同人誌も読みます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう