読書メーター KADOKAWA Group

さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

さんの最近の感想・レビュー

日ソ戦争-帝国日本最後の戦い (中公新書 2798)

日ソ戦争-帝国日本最後の戦い (中公新書 2798)

麻田 雅文
24年4月。あとがきの謝辞の相手に同窓の名前が出てきて少し驚き、喜び、また誇ら…続きを読む
超新星紀元

超新星紀元

劉 慈欣
23年日本語版。訳者あとがきによれば、89年第一稿、03年刊行。表紙は最初の「…続きを読む
池上彰のよくわかる世界の宗教 キリスト教

池上彰のよくわかる世界の宗教 キリスト教

池上 彰
16年。図書館本。ほかに仏教、イスラム教、アメリカの宗教とあるらしい。子ども向…続きを読む
開業医の正体-患者、看護師、お金のすべて (中公新書ラクレ 809)

開業医の正体-患者、看護師、お金のすべて (中公新書ラクレ 809)

松永 正訓
24年2月。タイトルから開業にかかるマネジメントの話と思って買ったら、それに留…続きを読む
歴史で読み解く!世界情勢のきほん 中東編 (ポプラ新書 269)

歴史で読み解く!世界情勢のきほん 中東編 (ポプラ新書 269)

池上 彰
24年12月。正月休みにさらっと読了。イスラエル、パレスチナ、イラン、イラク、…続きを読む
カラー版-西洋絵画のお約束-謎を解く50のキーワード (中公新書ラクレ 822)

カラー版-西洋絵画のお約束-謎を解く50のキーワード (中公新書ラクレ 822)

中野 京子
24年。宗教勉強の一環。聖書を読めない人にもキリスト教を布教するための宗教画な…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/11/14(3383日経過)
記録初日
2010/07/13(5333日経過)
読んだ本
453冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
121527ページ(1日平均22ページ)
感想・レビュー
453件(投稿率100.0%)
本棚
30棚
自己紹介

読書メーター登録日 2015年11月14日

これ以前、ブログに載せていた書評的なものも、再構成の上で登録しています。

いつもナイスありがとうございます。励みになります。追われて読みたくはないので、マイペースで無理はしません。

基本的に、フィクションよりもノンフィクション。小説よりも研究書。歴史やミステリ、SFのほか、スポーツ関係、政治や経済関係の書籍や雑誌、漫画も読みます。これらのジャンルに限らず、広く視野を持ち、多くの方々と交流できればと思っています。

小学生で教室の歴史漫画を読み、図書室の伝記を読み漁り、中高生で歴史小説に目覚め、三国志や戦国時代にどっぷりはまりました。司馬遼太郎や吉川英治、陳舜臣など、片っ端から読みましたが、ある時から小説と事実(大半は書かれたもの、史実に過ぎないのですが)の違いが気になり始め、新書などの研究書にシフトしていきます。謎を探るという意味では、歴史もミステリもSFも共通した部分があるのかもしれません。

江戸川乱歩の『化人幻戯』は既読ですが、手元にないので読みたい本に登録しました。『人間椅子』や『芋虫』が脚光を浴びるたびに再評価されている感のある乱歩ですが、人間の本質を見抜いて、時代の先を行っていたと思うことしきりです。また、子供の頃、テレビアニメシリーズの中で『赤い部屋』を見て、「加害者が罪に問われない殺し方」の話に衝撃を受けたことを覚えています。

アガサ・クリスティーはがんばって『カーテン』までたどりつきたいです。SFはたまにディックの短編が読みたくなる病にかかるようです。常に何かに追われているようなあの緊張感がたまりません。短編では『変種第二号』が一押し。わかっていても何度も読みたくなります。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう