読書メーター KADOKAWA Group

マト文庫
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

マト文庫
さんの最近の感想・レビュー

殺す・集める・読む―推理小説特殊講義 (創元ライブラリ) (創元ライブラリ L た 1-1)

殺す・集める・読む―推理小説特殊講義 (創元ライブラリ) (創元ライブラリ L た 1-1)

高山宏
シャーロック・ホームズ作品からチェスタトン、クリスティらの童謡殺人、乱歩、『黒…続きを読む
フローチャートでわかる 英語の冠詞

フローチャートでわかる 英語の冠詞

遠田 和子
英語の冠詞、わかっているようで全然わかっていないことがよくわかった。最近の傾向…続きを読む
ツインスター・サイクロン・ランナウェイ4 (ハヤカワ文庫JA)

ツインスター・サイクロン・ランナウェイ4 (ハヤカワ文庫JA)

小川 一水
巨大ガス惑星から大銀河へと出ていって、(別の意味で)さらに遠くまで行ってしまっ…続きを読む
タイタン・ノワール (ハヤカワ文庫SF)

タイタン・ノワール (ハヤカワ文庫SF)

ニック・ハーカウェイ
衛星タイタンの裏の世界で日夜起こる犯罪を…という話ではなく、タイタンは巨人化技…続きを読む
英語は10000時間でモノになる ~ハードワークで挫折しない「日本語断ち」の実践法~

英語は10000時間でモノになる ~ハードワークで挫折しない「日本語断ち」の実践法~

橋本 大也
でかい黄色の帯の「ChatGPT時代の英語学習法」を見て手に取ってみたので、タ…続きを読む
ダブリナーズ (新潮文庫)

ダブリナーズ (新潮文庫)

ジェイムズ ジョイス
ダブリナーたちの生き様を明快に繊細に描写しながらダブリンという独特な都市を浮か…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/12/04(5190日経過)
記録初日
2010/12/04(5190日経過)
読んだ本
516冊(1日平均0.10冊)
読んだページ
193689ページ(1日平均37ページ)
感想・レビュー
506件(投稿率98.1%)
本棚
51棚
現住所
東京都
自己紹介

文庫好き。休日のコーヒータイムと夜のひとときが読書時間。ここ数年はせいぜい月3、4冊程度の読書量で推移、SF、ミステリがずっと中心だけど、少し変化しつつあるようなないような。
読書メーター登録以前に読んだ本、それに漫画と雑誌は登録しない方針、ただし例外あり。


<読書遍歴>
ポプラ社の少年探偵団やルパンから創元推理に入ったところでSFに移り、そこにロシア文学が加わりつつ、都筑道夫にはまりながら、ご都合主義全盛となった(ように当時感じた)海外SFに嫌気がさして、特定の作家を除いてSFから離れ、ミステリや村上春樹でつなぎながら、サイバーパンクでSFに戻るかと思いきやウィリアム・ギブスンだけで終わり、飛浩隆『象られた力』のおかげでめでたくSFに復帰、ミステリをつまみながら、ゼロ年代以降のSFを中心に少しずつ拾ったりしていたところ。積読ペースに読書が追いつかない。

<感想について>
感想はあくまでも読み終えたときの気分をとりあえず記録するためのもので、批評性とかは一切ありませんので、あしからず。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう