読書メーター KADOKAWA Group

なつさや
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

なつさや
さんの最近の感想・レビュー

令和元年の人生ゲーム

令和元年の人生ゲーム

麻布競馬場
皮肉たっぷり過ぎてちょっと引いた。特にシロクマ事件にゾッとした。人生そんなに頑…続きを読む
博士の愛した数式 (新潮文庫)

博士の愛した数式 (新潮文庫)

小川 洋子
数学と文学は意外と親和性が高いのだ、と思った。小川マジックにより数式が神秘的に…続きを読む
考古学者が発掘調査をしていたら、怖い目にあった話 (一般書)

考古学者が発掘調査をしていたら、怖い目にあった話 (一般書)

大城 道則,芝田 幸一郎,角道 亮介
考古学者といえば、カードキャプターさくらちゃんのお父さんの職業、というイメージ…続きを読む
ディアスと月の誓約 (ハヤカワ文庫 JA イ 10-1)

ディアスと月の誓約 (ハヤカワ文庫 JA イ 10-1)

乾石智子
映像にすると綺麗だろうなあ、と思った。一面銀世界。空には月が出ていて、月明かり…続きを読む
孤鷹の天 下 (徳間文庫 さ 31-6)

孤鷹の天 下 (徳間文庫 さ 31-6)

澤田瞳子
まず印象的だったのは益女の出産シーン。こんな酷い環境下でも、赤ちゃんは産まれる…続きを読む
孤鷹の天 上 (徳間文庫 さ 31-5)

孤鷹の天 上 (徳間文庫 さ 31-5)

澤田瞳子
始めは時代背景や人物名に馴染めず難しい印象。斐麻呂が学生として切磋琢磨しながら…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/02/07(1471日経過)
記録初日
2021/02/14(1464日経過)
読んだ本
180冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
64258ページ(1日平均43ページ)
感想・レビュー
127件(投稿率70.6%)
本棚
0棚
自己紹介

どんなに疲れていても小説を開けば復活。
シリーズものに手を出しがち。
 
世界観としては移動手段は徒歩か馬、
蠟燭や松明で灯りを採るような時代が好み。
文明にまみれて生きている分、
地に根ざした生活というのに憧れます。

ペースは遅いが、読んではいます。
どんどん新しいのも読みたいけど、
気に入ったものも読み込みたいというジレンマ。
時間がほしい!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう