読書メーター KADOKAWA Group

Ezo Takachin
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

Ezo Takachin
さんの最近の感想・レビュー

日露戦争史 - 20世紀最初の大国間戦争 (中公新書 1792)

日露戦争史 - 20世紀最初の大国間戦争 (中公新書 1792)

横手 慎二
日露戦争へ至る経緯、その後の両国関係にも歴史は繋がっている。よくロシア相手に負…続きを読む
廃炉とは何か もう一つの核廃絶に向けて (岩波ブックレット 1066)

廃炉とは何か もう一つの核廃絶に向けて (岩波ブックレット 1066)

尾松 亮
廃炉とは何か? 改めて知ることができました。原発が解体され更地になるところまで…続きを読む
トイレと鉄道 (交通新聞社新書 183)

トイレと鉄道 (交通新聞社新書 183)

鼠入 昌史
鉄道の歴史とともに列車のトイレの歴史の話。 20世紀終わり近くまで、垂れ流しの…続きを読む
迷走するボーイング

迷走するボーイング

ピーター ロビソン
少々読みにくかったが、ボーイングの経営の歴史がわかった。B747やB777の販…続きを読む
戦国北条家の判子行政: 現代につながる統治システム (958;958) (平凡社新書 958)

戦国北条家の判子行政: 現代につながる統治システム (958;958) (平凡社新書 958)

黒田 基樹
さすがあの戦国時代で5代も続いた小田原北条氏、様々な統治システムがあった。行政…続きを読む
駿甲相三国同盟 今川、武田、北条、覇権の攻防 (角川新書)

駿甲相三国同盟 今川、武田、北条、覇権の攻防 (角川新書)

黒田 基樹
甲相駿(こうそうすん)と呼ばれることが多い武田氏・北条氏・今川氏の三国同盟(な…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/10/16(3414日経過)
記録初日
2007/08/16(6397日経過)
読んだ本
1291冊(1日平均0.20冊)
読んだページ
358257ページ(1日平均56ページ)
感想・レビュー
182件(投稿率14.1%)
本棚
11棚
性別
外部サイト
URL/ブログ
https://www.facebook.com/app_scoped_user_id/701123933323117/
自己紹介

興味分野は広いです。
歴史(日本史・戦国〜幕末〜近現代)
クラシック音楽&鉄道&航空(宇宙開発も)など。

読書は歴史、ノンフィクション、野球、自然科学関係が中心。
小説はほとんど読みません。
蔵書は約1200冊くらい。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう