読書メーター KADOKAWA Group

marumaru
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

marumaru
さんの最近の感想・レビュー

テレンス・コンランの収納術

テレンス・コンランの収納術

テレンス コンラン
こんな本棚欲しいなーと思いながら眺めてみたけど、きっと高級な家なので手が届きそ…続きを読む
古代オリエント全史-エジプト、メソポタミアからペルシアまで4000年の興亡 (中公新書 2727)

古代オリエント全史-エジプト、メソポタミアからペルシアまで4000年の興亡 (中公新書 2727)

小林 登志子
専門すぎず古代オリエントの全体の流れを学べる。個人的にこういう本が欲しかったー…続きを読む
《大ヒット商品・サービス》10億アイデアのつくり方

《大ヒット商品・サービス》10億アイデアのつくり方

梅澤 大輔
父親の理論よりずっと簡素化されて誰でも近づきやすくなっていると思ったし、実際本…続きを読む
その幸運は偶然ではないんです!

その幸運は偶然ではないんです!

J.D.クランボルツ,A.S.レヴィン
本書の主張は、環境とその環境へ働きかけた時のレスポンスは常に変化し続けているか…続きを読む
世界の歴史〈1〉古代文明の発見 (中公文庫 H 3)

世界の歴史〈1〉古代文明の発見 (中公文庫 H 3)

このシリーズを村上春樹が高校生の時に読んだとされるのをどこかで知ったのが頭に残…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/05/06(1386日経過)
記録初日
2021/05/06(1386日経過)
読んだ本
1170冊(1日平均0.84冊)
読んだページ
332872ページ(1日平均240ページ)
感想・レビュー
118件(投稿率10.1%)
本棚
7棚
性別
職業
IT関係
現住所
東京都
自己紹介

理論物理の分野で博士号取得後、会社勤めするようになってから文化系の本をかなり読むようになりました。

民俗学、心理学、精神分析、社会学、哲学、世界史、アート、ファッション、工藝、建築、デザイン、ビジネス、科学、数学などちょっとでも興味が持てそうな分野はなんでも読んでみます。

自分のもともとの専門だった物理周辺は今でも時々情報を追ってますが、直接review paperなどを読むので、書籍ではあまり読んでません。

ふと思い出して昔読んだ書籍や専門書を唐突に登録するときがあります。

40代で初めて子供できました。育休中。体力が…。

読みたい本がありすぎる。
全然読むのが追いつかない。

自分の概念枠を拡げ続けたい。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう