読書メーター KADOKAWA Group

穀雨
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

穀雨
さんの最近の感想・レビュー

中世の東海道をゆく: 京から鎌倉へ、旅路の風景 (読みなおす日本史)

中世の東海道をゆく: 京から鎌倉へ、旅路の風景 (読みなおす日本史)

榎原 雅治
飛鳥井雅有の「春の深山路」や阿仏尼の「十六夜日記」など、鎌倉時代の紀行文学の断…続きを読む
ルポ フィリピンの民主主義──ピープルパワー革命からの40年 (岩波新書 新赤版 2032)

ルポ フィリピンの民主主義──ピープルパワー革命からの40年 (岩波新書 新赤版 2032)

柴田 直治
ピープルパワー革命以来、東南アジアを一貫してウォッチしてきた元朝日新聞記者によ…続きを読む
学歴・階級・軍隊: 高学歴兵士たちの憂鬱な日常 (中公新書 1955)

学歴・階級・軍隊: 高学歴兵士たちの憂鬱な日常 (中公新書 1955)

高田 里惠子
学徒出陣で動員された一高や東大出身者の手記などをもとに、当時の「高学歴兵士」た…続きを読む
交易の世界史 下 (ちくま学芸文庫)

交易の世界史 下 (ちくま学芸文庫)

ウィリアム・バーンスタイン
大航海時代に至る世界の一体化を論じた上巻に続いて、砂糖、綿、コーヒー、茶、奴隷…続きを読む
阿片窟の死 (ハヤカワ・ミステリ) (ハヤカワ・ミステリ 1976)

阿片窟の死 (ハヤカワ・ミステリ) (ハヤカワ・ミステリ 1976)

アビール・ムカジー
ウィンダム警部シリーズ第3作。アヘン窟で沈没していた警部が突然のガサ入れに逃げ…続きを読む
恋するソマリア (集英社文庫)

恋するソマリア (集英社文庫)

高野 秀行
少し前に話題をさらった『謎の独立国家ソマリランド』の続編というか、スピンオフ的…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/03/09(4363日経過)
記録初日
2012/12/05(4457日経過)
読んだ本
1027冊(1日平均0.23冊)
読んだページ
315432ページ(1日平均70ページ)
感想・レビュー
444件(投稿率43.2%)
本棚
1棚
性別
年齢
29歳
血液型
O型
職業
サービス業
現住所
静岡県
自己紹介

歴史と国際政治に興味があります。ほかにもいろいろ読みます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう