読書メーター KADOKAWA Group

blue-brass
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

blue-brass
さんの最近の感想・レビュー

数学力は国語力 (集英社文庫)

数学力は国語力 (集英社文庫)

齋藤 孝
併行して「坂の上の雲」を読んでいる。著者がいう日露戦争当時の大本営の「体質的欠…続きを読む
日本史史料一問一答【完全版】2nd edition (東進ブックス 大学受験 一問一答シリーズ)

日本史史料一問一答【完全版】2nd edition (東進ブックス 大学受験 一問一答シリーズ)

金谷 俊一郎
「台湾」は領土の一部。C国のこの表明は今に始まったことではない。そのことを資料…続きを読む
モーレツ!イタリア家族 (ワイドKC)

モーレツ!イタリア家族 (ワイドKC)

ヤマザキ マリ
旅先で読もうとバッグに入れていきました。この節、TV番組がまったく面白くなく、…続きを読む
テルマエ・ロマエ II (ビームコミックス)

テルマエ・ロマエ II (ビームコミックス)

ヤマザキマリ
一話終了する毎(ごと)に真っ黒い頁がある。これは読者が古代ローマからこの世へと…続きを読む
新装版 坂の上の雲 (3) (文春文庫) (文春文庫 し 1-78)

新装版 坂の上の雲 (3) (文春文庫) (文春文庫 し 1-78)

司馬 遼太郎
高校時代の話。背中を小突かれて振り返って「お前か? 」と聞いたらニヤニヤして「…続きを読む
ヤマザキマリのリスボン日記 (朝日文庫)

ヤマザキマリのリスボン日記 (朝日文庫)

ヤマザキマリ
人物「ヤマザキマリ」へ急接近。映画「テルマエロマエ」の放映あらばチャンネルを合…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/03/16(2777日経過)
記録初日
2013/08/13(4088日経過)
読んだ本
502冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
152251ページ(1日平均37ページ)
感想・レビュー
216件(投稿率43.0%)
本棚
1棚
性別
自己紹介

 読書記録は前から習慣になっている。
 読んだらその年のダイアリー(手帳)に記録する。年に50冊程度だが7割は仕事関係の専門書だった。

 書名(帯の言葉)に惹かれて文芸書も買うが半分は手元に置くだけで満足してしまい読まない。仕事優先だから読書に勤しむ時間もなかった。

 退職を機に生活が一変。
 毎日好きなだけ「自分の時間」が使えるようになり、とりあえず積読の山を崩すことにした。

 仕事のスケジュール管理をする手帳も不要となり、買わなくなったから記録はどうしようと思っていたところ、このサイトと出会った。

 実に重宝。
 サイト運営にはそれなりの経費がかかっているはずだが、無料で使えるのが不思議。
 ピンク系の広告が貼ってあるが、それでペイしているのだろうか。   存続を望むがバックアップをとっておいた方が無難かも。

 読後の「感想・レビュー」に何を書くかだが・・・
 投稿されたものの多くが本のあらましを紹介するものになっている。

 自分の出番はないくらいに的確で、
 たとえ書いたとしても似たり寄ったりだ。
 だったら、紹介文を書いても意味がない。
  そこで同感!と思ったら「いいね」ボタンを押しちゃうことにした。

 レビューとは「批評」の意味もあるらしいが、それも書けない。

 巻末の「解説」以上のことが私ごときに書けるはずもない。
 文筆のプロが鮮やかに解説してみせているから素人が何をかいわんやだ。

 では、「感想・レビュー」欄に何を書くか?

 自分のことを書くことにしよう。そう思い至った。
 書くことは頭を使うからボケ防止にもいいだろう。

  読書は、それを楽しむことにある(と思う)。

 まずは本の内容を理解することだ。
 以下、私の本の読み方を書いておこう。

 ノートを用意する。
 そこに関係図を書いたり、背景を調べたりする。
 一瞬面倒に思えるが、脳トレになるだろう。
 そうしているうちに書き出しが浮かんでくるから不思議だ。
 それで投稿欄が埋まる。
  本は、5~6冊を同時進行で読んでいる。

 嵌れば一気読みしてしまうこともあるが、連続ドラマのようにここまでと決めて読んでいる。
 1冊を1日2日で読んでしまうのは、作家さんに失礼だと思っている。
 取材しプロットを立て、編集者とのやりとりを通し時間をかけて書き上げた作品である。
 そうして生み出された「我が子」ともいうべき作品を読者は愛おしく読まなければいけない、と(勝手に)思っているからちょっとずつとなる。
 そんなわけで、数冊を同時進行で読んでいる。

 もちろん、その読み方には弊害がある。
 日を開けてしまうとわけがわからなくなっている。
 数ページ戻って話の筋やら設定を確認することがある。
 そんなわけだから、ノートを用意してメモを取りながら読んでいる。
 

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう