読書メーター KADOKAWA Group

たま
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

たま
さんの最近の感想・レビュー

オープン・シティ (Shinchosha CREST BOOKS)

オープン・シティ (Shinchosha CREST BOOKS)

テジュ・コール
読み友さんのご感想で知り、NYのアパートメントから見る鳥の描写に惹かれて読み始…続きを読む
天皇問答 (河出新書 078)

天皇問答 (河出新書 078)

奥泉 光,原 武史
奥泉光さんの『虚史のリズム』に促されて読んだ。主に明治以降の天皇制がテーマだが…続きを読む
写楽殺人事件 新装版 (講談社文庫 た 43-65)

写楽殺人事件 新装版 (講談社文庫 た 43-65)

高橋 克彦
1983年に江戸川乱歩賞を受賞、86年に文庫化、今年『べらぼう』繋がり出た新装…続きを読む
NHK2024年大河ドラマ 光る君へ ART BOOK (TVガイドMOOK)

NHK2024年大河ドラマ 光る君へ ART BOOK (TVガイドMOOK)

『光る君へ』の美術解説書。総カラー180頁、衣装が半分だが建築、書、画、扇、楽…続きを読む
論理的思考とは何か (岩波新書 新赤版 2036)

論理的思考とは何か (岩波新書 新赤版 2036)

渡邉 雅子
世界諸国の作文の型をアメリカ、フランス、イラン、日本の四つの型に分類し(1)、…続きを読む
森田繁子と腹八分

森田繁子と腹八分

河﨑秋子
河﨑秋子さん4作目。「日本農業新聞」の連載のようで、最初に読んだ『愚か者の石』…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/08/09(2020日経過)
記録初日
2019/08/09(2020日経過)
読んだ本
879冊(1日平均0.44冊)
読んだページ
291829ページ(1日平均144ページ)
感想・レビュー
871件(投稿率99.1%)
本棚
39棚
性別
自己紹介

2019年の8月から読書メーターを使いはじめました。最初は私的なメモとして使うつもりでしたが、他の方の感想を読むのが面白くなり、自分の読み方が変わったり、次に読む本の参考にしたり、、、と活用させていただいています。
乱読なので、もっぱら近所の図書館で本を借りて読み、気に入った本だけ購入しています。図書館は話題の本ほど貸し出し予約待ちでなかなか順番が回ってこないのが残念ですが。
目の具合が悪くて思うように本が読めない時期が続いたのですが、一昨年白内障の手術をしたら、集中して読めるようになり、感謝しています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう