新規登録(無料)
ログイン
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
朝乃湿原
感想・レビュー
朝乃湿原
さんの感想・レビュー
新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ
本を登録
あらすじ・内容
詳細を見る
コメント(
)
削除する
読
み
込
み
中
…
コメントする
/
読
み
込
み
中
…
削除する
最初
前
次
最後
朝乃湿原
さんの最近の感想・レビュー
意識の形而上学: 『大乗起信論』の哲学 (中公文庫 B 2-5 BIBLIO)
井筒 俊彦
本当は『大乗起信論』のテクストを読んでから本書を読むのが理想であると思うが、『…
続きを読む
実践理性批判 (1) (光文社古典新訳文庫 Bカ 1-10)
イマヌエル カント
カントは道徳法則としての定言命法を提示する。すなわち「君の意志の採用する行動原…
続きを読む
新版 禅とは何か (角川ソフィア文庫 H 101-2)
鈴木 大拙
思った以上に読みやすい書籍であった。「禅」とは何かという題名であるが、まずは仏…
続きを読む
純粋理性批判 (下) (単行本)
イマヌエル・カント
『純粋理性批判』は2度目の通読である。石川訳本書下巻は題名の通り、理性批判が主…
続きを読む
ヘーゲル『精神現象学』 2023年5月 (NHKテキスト)
斎藤 幸平
和辻哲郎の『人間の学としての倫理学』を読み、ヘーゲルについて知りたくなったため…
続きを読む
人間の学としての倫理学 (岩波文庫 青 144-13)
和辻 哲郎
西洋倫理学をアリストテレスからハイデッガーまで通史として記されているのはとても…
続きを読む
ユーザーデータ
朝乃湿原
57
お気に入られ
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
365
冊
読んでる本
3
冊
積読本
22
冊
読みたい本
408
冊
プロフィール
登録日
2014/05/21(3925日経過)
記録初日
2014/05/05(3941日経過)
読んだ本
365冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
117115ページ(1日平均29ページ)
感想・レビュー
348件(投稿率95.3%)
本棚
18棚
お気に入り
32人
お気に入られ
57人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
-
最初
前
次
最後
読
み
込
み
中
…
読み込み中です