読書メーター KADOKAWA Group

キク
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

キク
さんの最近の感想・レビュー

人はなぜ物を欲しがるのか:私たちを支配する「所有」という概念

人はなぜ物を欲しがるのか:私たちを支配する「所有」という概念

ブルース・フッド
サルトルの引用「私の所有物の全体は、私の存在の全体を反映する。【私のもの】とは…続きを読む
ラグビー観戦が120%おもしろくなる! ラグビーの教科書 (パーフェクトレッスンブック)

ラグビー観戦が120%おもしろくなる! ラグビーの教科書 (パーフェクトレッスンブック)

昔オタキング岡田が「プロレスとかマンガを楽しむためには、その分野への深い素養を…続きを読む
「脳のクセ」に気づけば、見かたが変わる 認知バイアス大全

「脳のクセ」に気づけば、見かたが変わる 認知バイアス大全

正直にいうと、心の奥の方で「俺は偏見が少ないかなりフラットな人間だ」と思ってい…続きを読む
シェイクスピア全集 (1) ハムレット (ちくま文庫)

シェイクスピア全集 (1) ハムレット (ちくま文庫)

W. シェイクスピア
「覚悟がすべてだ(The readiness is all.)」今年のほぼ日手…続きを読む
ミスター・チームリーダー

ミスター・チームリーダー

石田 夏穂
ボディビルをしながら、会社では課長としてチームを抱える主人公。肉体と仕事という…続きを読む
りんご だんだん

りんご だんだん

小川 忠博
皿に乗せた一個のリンゴが朽ち果てるまでの1年間を記録写真に収めている、絵本っぽ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/10/19(1582日経過)
記録初日
2020/09/29(1602日経過)
読んだ本
1059冊(1日平均0.66冊)
読んだページ
304315ページ(1日平均189ページ)
感想・レビュー
1059件(投稿率100.0%)
本棚
21棚
性別
年齢
49歳
職業
技術系
現住所
東京都
自己紹介

小さい頃から、本を読むことが大好きでした。

 正直にいえば、世間に出ていくときに、シェルターとしての読書が僕には必要だったんじゃないかなと、今では思います。
特に中学生の時に村上春樹の「ノルウェイの森」を読んでからは、春樹さんの新刊を読み続けながら、歩いてきました。
この時代のこの国に生まれたことの一番の恩恵は
「村上春樹の原書を、リアルタイムで読むことが出来た」ことだと思っています。歴史的な視点で見れば、それって、ほとんど奇跡だから。

 自転車で通勤して、夜にビールを飲みながら読書をする。
週末に区民プールと図書館に通いつめ、払った住民税は取り返している気がします。

 大学が建築系で、就職はゼネコン。
バリバリの体育会系男社会のなかで、なんだかんだと20年が過ぎました。
仕事は大変ですが「きっと乗り切れるな」とにらんでいます。

「本好きに悪い人はいない」と思っています。
気軽に絡んでいただければ、うれしいです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう