読書メーター KADOKAWA Group

そら
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

そら
さんの最近の感想・レビュー

死にたかった発達障がい児の僕が自己変革できた理由 −麹町中学校で工藤勇一先生から学んだこと

死にたかった発達障がい児の僕が自己変革できた理由 −麹町中学校で工藤勇一先生から学んだこと

西川 幹之佑
発達障害で、自分自身の存在意義に悩む年頃の子がいたら、ぜひ読んで欲しい一冊。 …続きを読む
ふたご

ふたご

藤崎 彩織(SEKAI NO OWARI)
セカオワファン歴は浅いけれど、どんどん引き込まれていく。 その感性、誰でも紙一…続きを読む
コーダの世界―手話の文化と声の文化 (シリーズ ケアをひらく)

コーダの世界―手話の文化と声の文化 (シリーズ ケアをひらく)

澁谷 智子
コーダについての本だけれど、聾者を理解することにもつながる本だった。 続きを読む
「脳コワさん」支援ガイド (シリーズ ケアをひらく)

「脳コワさん」支援ガイド (シリーズ ケアをひらく)

鈴木 大介
当事者の感覚がわかるわかりやすい本。高次脳機能障害だけでなく、発達障害や精神疾…続きを読む
食べることと出すこと (シリーズ ケアをひらく)

食べることと出すこと (シリーズ ケアをひらく)

頭木 弘樹
見えていない世界について考えさせられた。 経験した人としない人ではものすごい差…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/06/07(2083日経過)
記録初日
2019/06/26(2064日経過)
読んだ本
239冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
57029ページ(1日平均27ページ)
感想・レビュー
220件(投稿率92.1%)
本棚
0棚
性別
血液型
B型
職業
専門職
自己紹介

2019年6月〜
難しい本はなかなか進みませんが、自ら範囲を狭めることなく、いろいろな分野の本を読み、成長したいと思っています。
医療・子ども関係の仕事をしており、仕事関係の本もけっこう読みます。
大学生と高校生の子供がいて、日々子育てに悩みながら、本にヒントを探しています。
感想はあまり考えずに思いつくまま書いているので読みにくいと思いますが、イイネ付けてくださった方、ありがとうございます😊

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう