読書メーター KADOKAWA Group

YT
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

YT
さんの最近の感想・レビュー

カラー版 忘れてしまった高校の生物を復習する本

カラー版 忘れてしまった高校の生物を復習する本

大森 徹
今年は学生時代に好きだった生物系の読書もしたいな、と思い手に取った。平易な言葉…続きを読む
私たちと戦後責任 日本の歴史認識を問う (岩波ブックレット 1075)

私たちと戦後責任 日本の歴史認識を問う (岩波ブックレット 1075)

宇田川 幸大
日本の歴史認識の問題点を 1.戦争責任を問う意識がそもそも弱かった 2.満州事…続きを読む
罪と罰〈下〉 (新潮文庫)

罪と罰〈下〉 (新潮文庫)

ドストエフスキー
ドゥーニャ対スヴィドリガイロフのパートから怒涛の展開がすごくて毎度イッキ読みし…続きを読む
罪と罰〈上〉 (新潮文庫)

罪と罰〈上〉 (新潮文庫)

ドストエフスキー
実存と決定論のはざまで思考した結果、人殺しを実行してしまう学生の話。 貧困や神…続きを読む
はじめてのウィトゲンシュタイン (NHKブックス 1266)

はじめてのウィトゲンシュタイン (NHKブックス 1266)

古田 徹也
再読。やっぱり泣ける。 前期、後期、晩年の思想を伝記を交えたどっていく入門書。…続きを読む
食べること考えること

食べること考えること

藤原 辰史
グローバル資本主義に飲み込まれていく、〈食〉をもう一度取り戻すためのエッセイ・…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/10/16(2317日経過)
記録初日
2018/10/27(2306日経過)
読んだ本
350冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
103906ページ(1日平均45ページ)
感想・レビュー
181件(投稿率51.7%)
本棚
10棚
性別
年齢
30歳
血液型
O型
現住所
北海道
自己紹介


こんにちは。☀
見てくれてありがとうございます!

最初は記録だけのつもりだったけどアウトプットが苦手なので感想も書き始めてみました。文学とかが面白く読めたらなと思い思想系に手を出したのがきっかけで哲学・思想系の本が多いです。

現象学/倫理学/言語/世界史/ケア/性について
などに関心があります。
心の哲学や自由意志と実存の関係についてもゆるく読書しています。
オススメ募集してます。😊

お手柔らかに...
よろしくお願いしまーす🤲

(更新多い方は他の方の感想が読めなくなるため、フォロバしないことがあります...🙇‍♂️)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう