読書メーター KADOKAWA Group

mikyojima
さんの感想・レビュー

mikyojima
新着
クイズのことを全く知らなかった。この本を読んで、こんなにも奥深く、単純に知識があれば勝てるものではないということに気付かされた。クイズの番組と、人生が交差していく書き方が、とても良い。「クイズに正解するということは、その正解と何らかの形で関わってきたことの証だ。」こういう視点でクイズを見てきたことがなかった。最後は、少し残念な終わり方で、でも現代をよく表してるのかもしれない。生番組でクイズをするという設定は、現実的ではないことがよく分かった。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

mikyojima
さんの最近の感想・レビュー

珈琲店タレーランの事件簿 4 ブレイクは五種類のフレーバーで (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)

珈琲店タレーランの事件簿 4 ブレイクは五種類のフレーバーで (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)

岡崎 琢磨
パリェッタの恋にはだまされました。葉桜の季節に。。が頭をチラついた。午後三時ま…続きを読む
推理大戦

推理大戦

似鳥 鶏
決戦までの、名探偵達の自己紹介のようなパートがとても面白く、実際にこのようなユ…続きを読む
マジック・ミラー (講談社文庫 あ 58-1)

マジック・ミラー (講談社文庫 あ 58-1)

有栖川 有栖
2件目の殺人が起こった時点で、犯人フラグが立ってしまい、それが私は嫌な感じでは…続きを読む
ブラジル蝶の謎 (講談社文庫 あ 58-5)

ブラジル蝶の謎 (講談社文庫 あ 58-5)

有栖川 有栖
心踊る短編は残念ながらなかった。犯人の判明も突然こちらが思ってもいないタイミン…続きを読む
名探偵誕生

名探偵誕生

似鳥 鶏
連作短編。名探偵誕生というタイトルで、千歳さんのことと思って読んでいたら、最後…続きを読む
白鳥とコウモリ

白鳥とコウモリ

東野 圭吾
分厚さに慄きつつ、流れるように読めた。時効がテーマのお話かと思ったけど、そうい…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/11/10(2288日経過)
記録初日
2018/02/09(2562日経過)
読んだ本
711冊(1日平均0.28冊)
読んだページ
238641ページ(1日平均93ページ)
感想・レビュー
617件(投稿率86.8%)
本棚
14棚
性別
自己紹介

刑事物、探偵物、弁護士判事物、トリック系、医療系等ベタなミステリーが大好物です。

作家、出版会社の方、本に関わる全ての方に感謝しています。楽しい時間をありがとうございます⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡

本棚にある本を少しずつ読んだ本として登録して、二度買いをしないようにしたいです。
☆は、自分の再読の参照のためです。本を評価するものではありません。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう