読書メーター KADOKAWA Group

marua
さんの感想・レビュー

marua
新着
田舎に住んでた頃、東京に遊びに行くたびに古本屋に行った。小岩の駅前だろうが池袋であろうが、ほんとに宝の山だった。そんな記憶を呼び起こさせる写真とエッセイ。文庫川村の佇まいの変わらなさに驚愕しつつ、これからも再開発の波にのまれて欲しくないなあと勝手なことを思う。渋谷の古本屋にはJJ氏も通ってたのかなあ。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

marua
さんの最近の感想・レビュー

思考ツールとしてのタロット 新版 (遊びのアイデア選書, 14)

思考ツールとしてのタロット 新版 (遊びのアイデア選書, 14)

米光 一成
「相談は失敗する」はめちゃくちゃ腹落ちした。この視点を得られただけでも満足。付…続きを読む
Clementine Designs 自意識とコメディの日々

Clementine Designs 自意識とコメディの日々

オークラ
この時代に生まれて、唯一よかったと思えることが「シティボーイズのライブを生で観…続きを読む
竜ちゃんのばかやろう

竜ちゃんのばかやろう

上島 光
突然いなくなってしまった人のことは「何があったのか」を知りたいと思ってしまう。…続きを読む
性的同意は世界を救う: 子どもの育ちに関わる人が考えたい6つのこと

性的同意は世界を救う: 子どもの育ちに関わる人が考えたい6つのこと

斉藤 章佳,櫻井 裕子
帯の惹句は有効だと思うが、書かれていることはそれ以上に「自分を語る言葉を獲得す…続きを読む
今日のつぶやき (宝島社文庫)

今日のつぶやき (宝島社文庫)

リリー・フランキー,ロックンロールニュース
疲れてるときはこれくらいくだらない本がいい。9割下ネタだとしても。って13年前…続きを読む
大人の愛着障害: 「安心感」と「自己肯定感」を育む方法 (心のお医者さんに聞いてみよう)

大人の愛着障害: 「安心感」と「自己肯定感」を育む方法 (心のお医者さんに聞いてみよう)

「愛着再形成の過程で相手にすがり、過度に甘え攻撃的になり、関係を壊してしまうこ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/02/23(4795日経過)
記録初日
2012/02/06(4812日経過)
読んだ本
1040冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
206367ページ(1日平均42ページ)
感想・レビュー
1034件(投稿率99.4%)
本棚
2棚
性別
血液型
A型
現住所
東京都
自己紹介

読むことと書くことは、生きること。
を、標榜している雑食系乱読派です。

本を買うよりビール買うことを優先できるのは、図書館様のおかげです。

「No beer,No Life」
でもアテは酒盗という
外道なビール飲みです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう