読書メーター KADOKAWA Group

田中寛一
さんの感想・レビュー

田中寛一
新着
フェノロサ、岡倉天心などと法隆寺の秘仏「救世観音像」にまつわる6短編。発表された時期が半年ずつずれているからか、同じような文脈が出ていた。それにしても、江戸時代の仏教中心の社会から、明治の天皇制とともに神社か゚中心となるばかりでなく、廃仏毀釈の動きもあり、法隆寺なども大変に時代を送ってきたものだ。そんな中で、岡倉などの仏像を見る目、日本の文化への評価、将来への文化的価値を国民に知らしめるなど、多くの業績を感じられてよかった。それにしても、教科書に載るような人も家族関係にはいろいろと問題もあるんだ。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

田中寛一
さんの最近の感想・レビュー

コシノ三姉妹 向こう岸、見ているだけでは渡れない (単行本)

コシノ三姉妹 向こう岸、見ているだけでは渡れない (単行本)

コシノヒロコ,コシノジュンコ,コシノミチコ
NHKBSで朝ドラ再放送「カーネーション」を楽しく見ていた。この本が出ていると…続きを読む
謎の香りはパン屋から

謎の香りはパン屋から

土屋うさぎ
第23回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作ということで読む。パンの種類で章…続きを読む
教誨

教誨

柚月 裕子
死刑囚・響子から身柄引受人に指名された香純が中心となる。今まで1度しか会ったこ…続きを読む
だれもが知ってる小さな国

だれもが知ってる小さな国

有川 浩,村上 勉
シリーズの第1巻だけを陽でいるだけだが、佐藤さとるさんの後を有川さんか書いてい…続きを読む
人魚が逃げた

人魚が逃げた

青山 美智子
本屋大賞ノミネート作。銀座中央通り歩行者天国で「王子様が僕の人魚が逃げた」の声…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/01/19(4819日経過)
記録初日
2012/01/22(4816日経過)
読んだ本
1406冊(1日平均0.29冊)
読んだページ
388977ページ(1日平均80ページ)
感想・レビュー
1406件(投稿率100.0%)
本棚
39棚
性別
現住所
岡山県
外部サイト
URL/ブログ
http://www.can-chan.com/
自己紹介

 「和顔愛語」(なごやかに、やさしい言葉を)をモットーに日々の生活を過ごしたいものと願っています。本に触れながら、そんな気持ちを持ち続けたいものです。
 ちょっとした感動ですぐ涙が出てきます。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう