読書メーター KADOKAWA Group

このえ
さんの感想・レビュー

このえ
新着
ネタバレ「箱根駅伝」本戦。学生連合チームは3位という目標を掲げていた。大日テレビも他大学も本気とは考えていなかった。だが、メンバーたちはそれぞれの思いを抱き快走する。まさに「俺たち」の箱根駅伝。甲斐監督の言葉かけや給水メンバーもいい。悪天候の中、放送する側の苦労もしっかり描かれているし、何より学生連合チームにも丁寧な取材を重ねた辛島の実況が涙を誘う。池井戸ワールドにぐいぐい引き込まれた。ちなみに主将隼人が卒業後勤める藍染めの会社は我が家の近く。隼人みたいないい子が近くで働いていると想像するだけで嬉しくなる。★5
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

このえ
さんの最近の感想・レビュー

さよなら校長先生

さよなら校長先生

瀧羽 麻子
市内の小学校で40年以上教鞭をとり、校長先生としても勤めた高村正子先生が亡くな…続きを読む
オリオンは静かに詠う

オリオンは静かに詠う

村崎 なぎこ
読手の一言目や子音までも聞き分けて勝負する百人一首の世界に挑むのは、聴覚障害を…続きを読む
ディア・オールド・ニュータウン

ディア・オールド・ニュータウン

小野寺 史宜
蜜葉市みつばの日本蕎麦店『ささはら』父が亡くなり六年間閉めていたが、息子鳴樹が…続きを読む
ヒポクラテスの困惑 (単行本文芸フィクション)

ヒポクラテスの困惑 (単行本文芸フィクション)

中山七里
コロナ禍でパンデミック。あの当時未知のウイルスになすすべなく不安だったのを思い…続きを読む
愛しさに気づかぬうちに [第6巻]

愛しさに気づかぬうちに [第6巻]

川口俊和
シリーズ6作目。義母を母と呼べないまま離れたが、同じ立場になり後悔したアザミ。…続きを読む
人魚が逃げた

人魚が逃げた

青山 美智子
銀座の歩行者天国で「僕の人魚がいなくなった」とインタビューに答えた王子。途端に…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/02/04(4822日経過)
記録初日
2011/12/30(4858日経過)
読んだ本
1296冊(1日平均0.27冊)
読んだページ
396066ページ(1日平均81ページ)
感想・レビュー
1068件(投稿率82.4%)
本棚
13棚
性別
現住所
埼玉県
自己紹介

小学生のころは読書好きでしたが、中学生になってからはほとんど読まなくなってしまいました。もっと読んでおけばよかったです。大人になり、2008年頃からまた読書熱が高まりました。
月5冊以上、年間100冊が目標です。
今は半身浴しながらの読書にはまっています。

好きな作家さんは 
有川ひろさん 凪良ゆうさん 小野寺史宜さん 東野圭吾さん  誉田哲也さん 中山七里さん です。

読んだ本について、★1~5と簡単なあらすじを載せています。
よろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう