読書メーター KADOKAWA Group

うりぼう
さんの感想・レビュー

うりぼう
新着
秋田さん、本気の本。自分の運命を変えたものに対する思い入れ、ランニングこそ、彼女のメンターかもしれない。2011年10月30日に名古屋で出版記念講演会に行き購入。彼女の指導者がいかに優秀であったかと思う。書名の「そろそろ」は、いい頃合のそろそろであり、ゆっくりのそろそろであり、一人でものそろそろである。上大岡さんのイラストが抜群。しのごの言わず、とにかく走り出せば、後は幸せが待っているとの主張。私も20年以上前に経験済みなので、異論なし。勝負は、いかにゆっくり走れるかに尽きる。一人だとこれが、難しいのだ。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

うりぼう
さんの最近の感想・レビュー

わかったつもり 読解力がつかない本当の原因 (光文社新書)

わかったつもり 読解力がつかない本当の原因 (光文社新書)

西林 克彦
Audibleで聴取。読み解く力を聴解力で学ぶのは、少し無理があったかも。多く…続きを読む
成瀬は信じた道をいく

成瀬は信じた道をいく

宮島 未奈
Audibleで聴取。成瀬をトリックスターに5人の心模様が描かれる。成瀬を憧憬…続きを読む
機嫌よくいれば、だいたいのことはうまくいく。

機嫌よくいれば、だいたいのことはうまくいく。

鈴木 秀子
Audibleで聴取、高齢となったシスターの至極真っ当な人生訓。変わらぬものは…続きを読む
クジラアタマの王様

クジラアタマの王様

伊坂 幸太郎
Audibleで聴取、未読の文庫本があり、聴取後に見たら、戦士の戦いは漫画だっ…続きを読む
心の傷を癒すということ (角川ソフィア文庫)

心の傷を癒すということ (角川ソフィア文庫)

安 克昌
Audibleで聴取、「100分で名著」で紹介、聴いてみる。阪神淡路大震災を神…続きを読む
流浪の月

流浪の月

凪良 ゆう
Audibleで聴取。一番の感想は「類は友を呼ぶ」だろうか。自由な更紗にさほど…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/09/05(5653日経過)
記録初日
2000/09/20(8925日経過)
読んだ本
1469冊(1日平均0.16冊)
読んだページ
409519ページ(1日平均45ページ)
感想・レビュー
1469件(投稿率100.0%)
本棚
5棚
性別
血液型
B型
現住所
愛知県
外部サイト
自己紹介



ユーザー名を「うりぼう」に戻しました。
(2022.2.18)
いつもたくさんのナイスをありがとうございます。ナイスを頂いた方には、お気に入りにさせていただきますので、ご注意下さい。

また、お気に入りに入れていただいた方、ありがとうございます。皆様には、できるだけ沢山のナイスをつけますので、ナイスの嫌いな方は、ご遠慮下さいね。(2022.2.8)

年を取って、活字を追うのが負担になり、量がすっかり落ちました。月に1冊以上は、読みたいと思っています。ぼちぼちとゆっくり、感想は目一杯書きたいな。今年もステキな本に出会えますように。(2022.2.8)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう