新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
肉球
感想・レビュー
肉球
さんの感想・レビュー
新着
肉球
SEALDs の選書リストに載っていたので読みました。特に序盤の、私が政治に興味がなかった時代について述べている間、正直読んでて苦痛でした。自分が選挙権を得たあたりからの記述は、記憶と本の内容が合うので興味深く読めたのですが... SEALDs の人たちがこれを読むのはすごいと思う。内容としては、民主党の失敗について少しわかったような気がします。政敵が多い状況で、"民主化"ではなく単なる政権"党"交代であったため、民の支持もすぐ離れ、振り子が大きく右へ振れる溜めを作ってしまった、という感じのようです。
右傾化する日本政治 (岩波新書)
中野 晃一
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★4
コメント(
0
)
2016/04/04
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全0件中 1-0 件を表示
肉球
さんの最近の感想・レビュー
なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)
三宅 香帆
読書はノイズを取り入れる活動なので、新自由主義な今の世の中とは相性が悪いのだ、…
続きを読む
数理モデル思考で紐解く RULE DESIGN -組織と人の行動を科学する-
江崎 貴裕
上に政策あれば下に対策ありという言葉があるように、基本ルールは守られない。一方…
続きを読む
老人と海 (光文社古典新訳文庫 Aヘ 1-3)
アーネスト ヘミングウェイ
「だが、人間、負けるようにはできてねえ。ぶちのめされたって負けることはねえ」そ…
続きを読む
用九商店 2
ルアン・グアンミン
陶淵明の人生無根蔕から始まる詞を感じさせられる漫画です。落地為兄弟 という事な…
続きを読む
用九商店 1
ルアン・グアンミン
あまりマンガはここに書かないのだけど、凄く面白かったので感想を整理するために書…
続きを読む
サーキット・スイッチャー
安野貴博
自動運転について、現在議論されている事について、近未来(と言ってもほんの数年後…
続きを読む
ユーザーデータ
肉球
12
お気に入られ
3月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
139
冊
読んでる本
0
冊
積読本
1
冊
読みたい本
5
冊
プロフィール
登録日
2016/01/01(3383日経過)
記録初日
2015/12/29(3386日経過)
読んだ本
139冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
40395ページ(1日平均11ページ)
感想・レビュー
128件(投稿率92.1%)
本棚
5棚
性別
男
職業
技術系
自己紹介
だいたいKindle で読んでます。
お気に入り
14人
お気に入られ
12人
参加コミュニティ
1
Kindle
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です