読書メーター KADOKAWA Group

風見草
さんの感想・レビュー

風見草
新着
論争前史として、戦時下においても外務省や陸軍将校の間では南京事件が知られていたことの紹介から、本書は始まります。「論争」の原点たる東京裁判については、特に、後の否定論の原型となった東京裁判の弁護側の主張に焦点を当てます。戦後については、いくつかの本を取り上げて、南京事件を知らしめた本、事件研究の発展、70年代に登場した否定説の展開を追っていきます。資料が出揃い学問的にも決着がつき、政治問題と化した否定論が繰り返される限り、論争は"不毛"でありつづけるだろう。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

風見草
さんの最近の感想・レビュー

三井大坂両替店-銀行業の先駆け、その技術と挑戦 (中公新書 2792)

三井大坂両替店-銀行業の先駆け、その技術と挑戦 (中公新書 2792)

萬代 悠
江戸時代の信用調査、近所の評判も融資の参考資料になったそう。 個々の調査内容の…続きを読む
痛快!ケンチク雑学王

痛快!ケンチク雑学王

建築うんちく隊
よくある雑学本かと思えば、さにあらず。出版社は建築の専門書を得意とする彰国社だ…続きを読む
折れたレール―イギリス国鉄民営化の失敗

折れたレール―イギリス国鉄民営化の失敗

クリスチャン ウルマー
イギリスの鉄道民営化失敗の理由は、選挙目当てであまりに拙速に実行してしまい、そ…続きを読む
景観写真論ノート: 宮本常一のアルバムから (単行本)

景観写真論ノート: 宮本常一のアルバムから (単行本)

香月 洋一郎
写真のコメントからは、一枚の風景から生活や土地の所有形態や開発の歴史まで読み出…続きを読む
選書938 幼さという戦略 (朝日選書)

選書938 幼さという戦略 (朝日選書)

阿部公彦
四方田犬彦の『「かわいい」論 』ような内容を期待したが、内容は文学評論である。…続きを読む
日本の民俗学者―人と学問 (神奈川大学評論ブックレット)

日本の民俗学者―人と学問 (神奈川大学評論ブックレット)

福田 アジオ
渋沢敬三、瀬川清子、宮田登がおもしろそうだと思った。続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/08/30(5613日経過)
記録初日
2009/07/01(5673日経過)
読んだ本
1357冊(1日平均0.24冊)
読んだページ
368425ページ(1日平均64ページ)
感想・レビュー
189件(投稿率13.9%)
本棚
52棚
性別
自己紹介

歴史とか軍事や乗り物の本を中心に読みます。小説はかなり苦手……。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう