読書メーター KADOKAWA Group

ウチ●
さんの感想・レビュー

ウチ●
新着
幸田文の没後一年に際し一人娘の青木玉氏が特に思い入れの強い本作を出版までこぎつけたとのこと。掲載写真は土門拳。一見穏やかと思われがちな動物園の動物たち。しかし、「心中何を考えているのか表面からは見とおせない静かな目」幸田文のいうとおり、コントラストの強い写真からは遠い故郷を見ているのか、内在する野生を感じさせるような目をしている。象もキリンも。作者が動物に感情移入して涙をこぼすシーンが何ヶ所かあるが、いずれもこちらまで引き込まれてしまうような心象風景。幸田文の作品には裏切らない芯のようなものを強く感じる。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

ウチ●
さんの最近の感想・レビュー

荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方 (集英社新書)

荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方 (集英社新書)

荒木 飛呂彦
悪役のキャラ立ちが作品の良否を決める。なるほど、言われてみれば正に!実は、ジョ…続きを読む
神田ごくら町職人ばなし 一 (トーチコミックス)

神田ごくら町職人ばなし 一 (トーチコミックス)

坂上 暁仁
江戸の職人仕事を知るよすがになる大変な一冊。細に穿ち、絵で再現したのはこの時代…続きを読む
文芸記者がいた!

文芸記者がいた!

川口則弘
新聞黎明期からすでに文芸記者はいた。やがて各種文学賞をいかに生み出し、育て、そ…続きを読む
自虐の詩 (下巻) (竹書房文庫ギャク・ザ・ベスト)

自虐の詩 (下巻) (竹書房文庫ギャク・ザ・ベスト)

業田 良家
四コマの極北!!1つ1つのエピソードを重ねて主人公の人生を描ききる手法にやられ…続きを読む
自虐の詩 (上巻) (竹書房文庫ギャク・ザ・ベスト)

自虐の詩 (上巻) (竹書房文庫ギャク・ザ・ベスト)

業田 良家
上巻読了時にはまだ本作の良さは分からなかった。が、しかし、巻末の春菊さんの解説…続きを読む
居酒屋道楽 (河出文庫 お 36-2)

居酒屋道楽 (河出文庫 お 36-2)

太田 和彦
酒飲みはとにかく何かしら理由を見つけては飲むわけである。中でもシンパシーを禁じ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/05/22(4655日経過)
記録初日
2012/05/06(4671日経過)
読んだ本
606冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
168729ページ(1日平均36ページ)
感想・レビュー
558件(投稿率92.1%)
本棚
6棚
性別
職業
その他
現住所
神奈川県
自己紹介

月一東京湾釣り師。釣果で料理。
そして・・・晩酌とオールジャンルの乱読が日々の糧です。
ノンフィクシヨンとネイチャー系、新旧小説いろいろ。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう