読書メーター KADOKAWA Group

せいじ
さんの感想・レビュー

せいじ
新着
水戸黄門の印籠のように毎回繰り返す物に日本人は弱い。そしてその時を心待ちにする。この連作短編集の中で何度も繰り返されるフレーズ「あなたは行くべきよ。断らないでね」。大学の奨学係、悠木さんが斡旋するちょっと変わったアルバイト。彼女のこの言葉を心待ちにする。「引く手」と呼ばれる死者が親しい人を死の世界へ引っ張らないように食い止めるアルバイト。生死をかけた大変な場面に遭遇するが最後でいい話に全てひっくり返す作者の力量。しかし「あなたは行くべきじゃないわ。後悔しないでね」というのもありミステリアスで面白かった。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

せいじ
さんの最近の感想・レビュー

意地悪な食卓 (角川ホラー文庫)

意地悪な食卓 (角川ホラー文庫)

新津 きよみ
気持ちの高揚を抑えた体温を感じさせない文章が淡々と綴られてゆく。このヒンヤリと…続きを読む
マカロンはマカロン ビストロ・パ・マル・シリーズ (創元推理文庫)

マカロンはマカロン ビストロ・パ・マル・シリーズ (創元推理文庫)

近藤 史恵
この「パ・マル」シリーズの大きな魅力の一つに三舟シェフによる謎解きが挙げられる…続きを読む
月まで三キロ

月まで三キロ

伊与原新
個人的にはとても馴染みの深い地”月”。そこは浜松市民でも知らない人が多いであろ…続きを読む
グラーフ・ツェッペリン 夏の飛行 (Kindle Single)

グラーフ・ツェッペリン 夏の飛行 (Kindle Single)

高野 史緒
個人的にツェッペリンと言えばレッド・ツェッペリンで飛行船と言えばツェッペリンの…続きを読む
日本人の99%が知らない戦後洗脳史

日本人の99%が知らない戦後洗脳史

苫米地英人
冒頭の世界経済を動かしているのは”ゴールド”だ。という一文。そこから全く理解で…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/01/04(3339日経過)
記録初日
2014/06/28(3894日経過)
読んだ本
895冊(1日平均0.23冊)
読んだページ
135206ページ(1日平均34ページ)
感想・レビュー
742件(投稿率82.9%)
本棚
5棚
性別
年齢
57歳
血液型
A型
職業
営業・企画系
現住所
静岡県
外部サイト
自己紹介



猫飼っています。
名前はハリー!
ポッターが由来と思ったあなた違います。
正解はイーストウッドの「ダーティー・ハリー」。
甘えっこでちっともダーティーな猫じゃないんだけど…(;^_^A


読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう