読書メーター KADOKAWA Group

八本木 駿
さんの感想・レビュー

八本木 駿
新着
新聞連載で読んでいたので、再読と言うべきか。新聞連載中は、下田昌克さんの挿絵も楽しみだったけど、連載中限りで、あの絵が世に出ることはもうないのかな。もったいない。
keiトモニ

やすえもんさん、ナイスありがとうございます。新聞連載で読んでいた方々…なんかお気の毒ですね…。

07/18 11:18
  • 青いうさぎ号
  • みっちゃん
  • mayu
  • 八本木 駿
mayu

どんな挿絵だったんだろう。新聞連載だったのですね。先が気になって玄関先で新聞配達員を待ってた人いないかなぁ(笑)

07/30 16:10
  • 青いうさぎ号
  • みっちゃん
  • 八本木 駿
ででんでん

うわあ、これも新聞連載だったのですね❗挿絵、気になります。私も「国宝」は新聞で読みました?そういえば「悪人」もそうだったなあ

09/19 17:00
  • 青いうさぎ号
  • mayu
  • 八本木 駿
八本木 駿

新聞では、鷹野と柳が邂逅する場面で、鷹野がリー・ヨンソンに監禁され縛り上げられて、胸の爆弾が爆発する瞬間をネットさらすといってボコボコにやられる様を中継されて、おまけに鷹野の生母まで連れてこられて、いよいよ爆破するっていう瞬間にリーが素性をばらしてAN通信と手を組むっていう壮絶なシーンがあった気がするんだけど、、単行本にもありましたっけ?読んで時間が経つので記憶が曖昧なのですが…。で、風間さんも死んじゃったような、、、結構いろんなところに修正が加えられている気がする。続編あるいは映画化への布石かな?

09/19 21:54
  • 青いうさぎ号
  • mayu
  • ででんでん
ででんでん

やすえもんさん 確かに、そのような展開ではなかったです。単行本化されるときには修正があるものなのですかね。

09/19 22:15
  • 青いうさぎ号
  • 八本木 駿
  • mayu
八本木 駿

新聞連載バージョンをあらためて読みたい。

09/20 00:06
  • 青いうさぎ号
  • ででんでん
  • mayu
かいちゃん

挿絵?見たかったです

10/08 19:53
  • 青いうさぎ号
  • 八本木 駿
  • ででんでん
  • mayu
青いうさぎ号

やすえもんさん、ナイスありがとうございます。単行本を読了したばかりですが、そんな壮絶なシーンはなかったですよ…。カットされちゃったのかな。鷹野の生母が出てくるなんて!挿絵も含め、新聞掲載バージョン読みたいです!

10/14 23:30
  • 樋口佳之
  • 八本木 駿
  • mayu
八本木 駿

北海道新聞・東京新聞・中日新聞・西日本新聞で連載されたみたいですが(自分は西日本新聞で読んだ)、図書館行くと、新聞の縮刷版で読めたりするのだろうか?

10/15 13:42
  • 青いうさぎ号
  • mayu
  • かいちゃん
0255文字
全9件中 1-9 件を表示

八本木 駿
さんの最近の感想・レビュー

正義の行方

正義の行方

木寺 一孝
1992年に起こった飯塚事件のことは、2018年に始まった西日本新聞の一連の検…続きを読む
原爆裁判―アメリカの大罪を裁いた三淵嘉子

原爆裁判―アメリカの大罪を裁いた三淵嘉子

山我 浩
NHK朝ドラの主人公のモデルとなった三淵嘉子は、原爆裁判の裁判官として「原爆投…続きを読む
暗殺

暗殺

柴田 哲孝
安倍元総理の銃殺事件をテーマにしたフィクション。登場人物の多くは実名ではないが…続きを読む
奪還:日本人難民6万人を救った男

奪還:日本人難民6万人を救った男

城内 康伸
終戦直後、38度線で分断された朝鮮半島の北朝鮮地域に住んでいた在留邦人約25万…続きを読む
ガザからの報告──現地で何が起きているのか (岩波ブックレット 1096)

ガザからの報告──現地で何が起きているのか (岩波ブックレット 1096)

土井 敏邦
著者はパレスチナ・イスラエルを長年取材してきたジャーナリスト。 昨年10月、ハ…続きを読む
ヒロシマ・ナガサキ 二重被爆 (朝日文庫 や 24-1)

ヒロシマ・ナガサキ 二重被爆 (朝日文庫 や 24-1)

山口 彊
広島と長崎で2度被爆した山口彊さんの自伝。戦後は原爆症と闘いながら家族を守り必…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/04/30(2428日経過)
記録初日
2009/09/25(5567日経過)
読んだ本
472冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
136628ページ(1日平均24ページ)
感想・レビュー
132件(投稿率28.0%)
本棚
3棚
性別
現住所
佐賀県
自己紹介

新聞の書評や広告を参考に本を選んでいます。
積読本が増えすぎて、最近はよく図書館を利用します。
数字に疎く、理系の本はもちろん、経済分野の本さえ敬遠しがちです。

2018年10月から積読本の整理にとりかかっています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう