読書メーター KADOKAWA Group

akira
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

akira
さんの最近の感想・レビュー

盤上の向日葵

盤上の向日葵

柚月 裕子
2018本屋大賞2位。 読みごたえあって引き込まれる間違いないオススメの本です…続きを読む
罪の声

罪の声

塩田 武士
グリコ森永事件を元にしたフィクションだそうですが、これが真相?!と思ってしまう…続きを読む
ツバキ文具店

ツバキ文具店

小川 糸
優しい素敵な小説。人にお薦めできるやつです。続きを読む
ねたあとに

ねたあとに

長嶋 有
本屋大賞発掘部門で発見。初読みの作家さんでしたが、ゆるい雰囲気で心地よく楽しい…続きを読む
星に願いを、月に祈りを

星に願いを、月に祈りを

中村 航
再読。会社で昼休みに読んでたのに不覚にも泣きそうになる優しい物語。でも他の人の…続きを読む
あのとき始まったことのすべて (角川文庫)

あのとき始まったことのすべて (角川文庫)

中村 航
爽やかで甘酸っぱく少しほろ苦い。何度も読み返しては昔を思い出して何か切なくなる…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/01/07(5286日経過)
記録初日
2005/12/31(6754日経過)
読んだ本
2665冊(1日平均0.39冊)
読んだページ
904265ページ(1日平均133ページ)
感想・レビュー
706件(投稿率26.5%)
本棚
19棚
性別
年齢
51歳
血液型
O型
現住所
大阪府
外部サイト
自己紹介

図書館派のため、新刊には縁が薄いです。(家が狭いのと割とたくさんよむのですぐ貯まってしまうのです、というのはただの言い訳です)
基本的に何でも読みますが、歴史ものは少々、私小説ははっきりと苦手です。好きなジャンルは強いて言えばミステリ(本格はちょっと苦手ですが)と思っていましたが、近年それよりもハードボイルド、泣かす話、恋愛もの、青春もの等の方が読みよい。SFもマニアックすぎなければ結構好き。
本屋大賞、山本周五郎賞、直木賞などの受賞作・候補作から徐々に潰してゆき、それで気に入った作家さんの本は虱潰しに読んでいくという方式で、読む本を決めています。

以下、特に好きな本を列挙してみる(思い出せるかな)。
バーにかかってきた電話(東直己)/映画篇(金城一紀)/一瞬の風になれ(佐藤多佳子)/有頂天家族/夜は短し歩けよ乙女/ペンギン・ハイウェイ/恋文の技術(以上森見登美彦)/チェルシー・テラスへの道(ジェフリー・アーチャー)/IT(スティーブン・キング)/きみの友だち(重松清)/火車(宮部みゆき)/プリズンホテル/蒼穹の昴/中原の虹(以上浅田次郎)/ノルウェイの森(村上春樹)/ゴールデンスランバー/マリアビートル(以上伊坂幸太郎)/風が強く吹いている(三浦しをん)/銀河英雄伝説(田中芳樹)/リプレイ(ケン・グリムウッド)/ハーモニー(伊藤計劃)/道化師の蝶(円城塔)/雪が降る(藤原伊織)/笑う警官(佐々木譲)/水の眠り 灰の夢(桐野夏生)/さらば長き眠り(原尞) and so on...

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう