読書メーター KADOKAWA Group

akaneirosora
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

akaneirosora
さんの最近の感想・レビュー

永遠の吉本隆明【増補版】 (新書y)

永遠の吉本隆明【増補版】 (新書y)

橋爪 大三郎
吉本隆明入門、解説本。吉本さんの著作や思考の変遷をかいつまんで追っている。著者…続きを読む
読書がさらに楽しくなるブッククラブ-読書会より面白く、人とつながる学びの深さ

読書がさらに楽しくなるブッククラブ-読書会より面白く、人とつながる学びの深さ

吉田新一郎
お話し会とかアニマシオンへのこき下ろし方がすごかった・・。読書会運営や効果につ…続きを読む
闇を泳ぐ 全盲スイマー、自分を超えて世界に挑む。

闇を泳ぐ 全盲スイマー、自分を超えて世界に挑む。

木村 敬一
水泳にハマって、水の中での自分の身体の感覚や動かし方にフォーカスするようになり…続きを読む
増補新版 切手帖とピンセット: 1960年代グラフィック切手蒐集の楽しみ

増補新版 切手帖とピンセット: 1960年代グラフィック切手蒐集の楽しみ

加藤郁美
世界各国の切手を紹介した、雑貨屋さんにおいてありそうなかわいい本。そういえば、…続きを読む
本の読める場所を求めて

本の読める場所を求めて

阿久津隆
本を読むためだけのカフェをつくったという話。なぜ本が読めるカフェが必要だったの…続きを読む
現代思想入門 (講談社現代新書)

現代思想入門 (講談社現代新書)

千葉雅也
こういう本を新書で出すという心意気が素晴らしい。 こうした小難しそうな本を読む…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/12/25(2015日経過)
記録初日
1999/02/14(9269日経過)
読んだ本
234冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
61915ページ(1日平均6ページ)
感想・レビュー
95件(投稿率40.6%)
本棚
17棚
自己紹介

(読書遍歴)
小学校:赤毛のアン、絵本ヲタク
中学校:絵本・児童書を読みまくる。好きな雑誌はMOE
高校 :村上春樹がなんだかかっこいいと思って読む。あんまり意味がわからないけど、意味がわからない世界が素敵だと思ってる。
大学生:絵本、児童文学ばかり読んでいたところから、文学作品も読むようになる。よしもとばなな、江國香織、小川洋子、川上弘美など。
大学卒業後:児童文学から距離を置く。本屋で1年半アルバイト。
      
20代後半〜現在(30代半ば):文学から、社会学、哲学なんでも読み散らかすようになる。

(本の出会い方・本を読む場所)

図書館の返却棚から借りたり、3歳のこどもが適当に棚から持ってきた本を読むのが好きです。
歩きながら、お風呂に入って読むのが好きです。
本は数冊同時に読んで、読了しないこともたくさんあります。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう