読書メーター KADOKAWA Group

LvzaB
さんの感想・レビュー

LvzaB
新着
集中力を上げるための科学的な方法を期待していたが、中身は単なるビジネス書のように思えた。自分の目的からすると、読む価値が全くなかった。しかも肝心の戦略の話になると、科学的な事実の引用が見当たらず、「誰々はこうやってる」といった何の意味もない事実を根拠にして方法論を展開していた。なので途中で読むのをやめました。もしかすると、自分が読んでいない後半部分にまともなことが書かれているかもしれませんが、そこまで読むのはちょっと時間の無駄かな・・・
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

LvzaB
さんの最近の感想・レビュー

日本統計学会公式認定 統計検定3級・4級 公式問題集[CBT対応版]

日本統計学会公式認定 統計検定3級・4級 公式問題集[CBT対応版]

本書と「データの分析」で勉強して、無事3級に合格しました。試験中は難しく感じま…続きを読む
改訂版 日本統計学会公式認定 統計検定3級対応 データの分析

改訂版 日本統計学会公式認定 統計検定3級対応 データの分析

統計検定3級のテキスト。分かりやすかった。あとは公式問題集を解いて、試験に慣れ…続きを読む
ギフティッドの子どもたち (集英社新書)

ギフティッドの子どもたち (集英社新書)

⻆谷 詩織
「はじめに」と第一章の前半、そして第七章を読んだ。今はまだ必要がないと感じたの…続きを読む
乳児保育: 保育士養成課程

乳児保育: 保育士養成課程

保育士養成のための本。保育士でなくても役に立つ内容も結構ある。「その子どもが、…続きを読む
教育費&子育て費 賢い家族のお金の新ルール 改訂版 (日経DUALの本)

教育費&子育て費 賢い家族のお金の新ルール 改訂版 (日経DUALの本)

前野 彩
子育てにかかるお金についてまとめられた本。NISAの記述が少し古いが前提的に役…続きを読む
2024-2025 システム監査技術者 総仕上げ問題集

2024-2025 システム監査技術者 総仕上げ問題集

アイテックIT人材教育研究部
システム監査技術者試験の3年分の過去問+予想問題1つが収録された本。過去問しか…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/12/31(4866日経過)
記録初日
2012/01/01(4865日経過)
読んだ本
561冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
174097ページ(1日平均35ページ)
感想・レビュー
561件(投稿率100.0%)
本棚
15棚
性別
血液型
O型
職業
IT関係
現住所
東京都
外部サイト
URL/ブログ
http://twitter.com/#!/ryJARz
自己紹介

以前は物理と数学と仕事に関する本を読んでいましたが、最近は気の赴くままに読みたい本を読んでいる模様。
でもいつかまた物理と数学に戻ってくる気がします。

最近、小説を書き始めました。
自分の思い描く物語をしっかりと表現できるようになりたい。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう