読書メーター KADOKAWA Group

Танечка (たーにゃ)
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

Танечка (たーにゃ)
さんの最近の感想・レビュー

超入門! ニッポンのまちのしくみ「なぜ?どうして?」がわかる本

超入門! ニッポンのまちのしくみ「なぜ?どうして?」がわかる本

街を歩いていて気になるあんなことやこんなこと――なんであのビルは上が斜めに切れ…続きを読む
Everything You Need to Ace Computer Science and Coding in One Big Fat Notebook: The Complete Middle School Study Guide (Big Fat Notebooks)

Everything You Need to Ace Computer Science and Coding in One Big Fat Notebook: The Complete Middle School Study Guide (Big Fat Notebooks)

Workman Publishing
米国の中学生向けコンピューターサイエンスの参考書。内容の難易度的にはITパスポ…続きを読む
遠距離介護の幸せなカタチ――要介護の母を持つ私が専門家とたどり着いたみんなが笑顔になる方法 (単行本)

遠距離介護の幸せなカタチ――要介護の母を持つ私が専門家とたどり着いたみんなが笑顔になる方法 (単行本)

柴田 理恵
社会の高齢化が進んでいて介護が他人事ではない人が多く、どのような介護サービスが…続きを読む
図書館を学問する: なぜ図書館の本棚はいっぱいにならないのか

図書館を学問する: なぜ図書館の本棚はいっぱいにならないのか

佐藤 翔
「図書館学」の観点で、サブタイトルにある「図書館の本棚はいっぱいにならないのか…続きを読む
富士山

富士山

平野 啓一郎
平野さんの本は久しぶり。読みやすい話が多かった。人の運命というのは劇的な事件や…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/01/23(4418日経過)
記録初日
2013/01/01(4440日経過)
読んだ本
2159冊(1日平均0.49冊)
読んだページ
552097ページ(1日平均124ページ)
感想・レビュー
483件(投稿率22.4%)
本棚
3棚
性別
年齢
35歳
職業
IT関係
現住所
岡山県
外部サイト
URL/ブログ
https://mowaaru.hatenablog.com/
自己紹介

実務翻訳者をしてます。
本は業務上必要な経費だからね…決して単なる趣味ではゲフンゲフン

最近の読書傾向は、仕事上必要になった本 + 小説をシリーズまたは作家読み。

読メは同じ本を重複して買わない/読まないための記録としての意味合いが強いです。雑誌とマンガも読んでますが読メには記録せず。

専門書や実用書購入の際に皆さんの感想を参考にさせていただいています。
マイナーな本を登録した後に、この本を私以外にも読んでいるんだ…!こんな熱く感想を語っているんだ…! ってなるのもちょっと楽しい。

最近は、読みたい本リストの本を減らすべく、頑張って読んでいます。

コミュニティ作りました。
翻訳者・翻訳学習者の会 https://bookmeter.com/communities/340671
よろしくお願いしますm(__)m

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう