読書メーター KADOKAWA Group

なべ
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

なべ
さんの最近の感想・レビュー

半島 (文春文庫 ま 19-2)

半島 (文春文庫 ま 19-2)

松浦 寿輝
非日常がゆらゆらとあらわれてきて、知らないうちにひきこまれていました。別に、あ…続きを読む
北回帰線 (新潮文庫)

北回帰線 (新潮文庫)

ヘンリー ミラー
ちょっとゴツゴツしていて、読むのに苦労しました。酒飲んでほろ酔いのころに読み始…続きを読む
仮往生伝試文(新装版)

仮往生伝試文(新装版)

古井 由吉
なかなか難しい。古典が挿入されたり、筆者が独特な日本語を使うので、辞書と格闘し…続きを読む
オシム 勝つ日本

オシム 勝つ日本

田村 修一
リスクをとるということと、自分で考えるという二つのことを日本代表に限らずサッカ…続きを読む
地の果て至上の時 (新潮文庫 な 11-3)

地の果て至上の時 (新潮文庫 な 11-3)

中上 健次
長く、とてもきつい本でした。ハードなトレーニングを積み重ねているような読書体験…続きを読む
ゴールは偶然の産物ではない~FCバルセロナ流世界最強マネジメント~

ゴールは偶然の産物ではない~FCバルセロナ流世界最強マネジメント~

フェラン・ソリアーノ
最近、海外サッカーを観始めたら面白くて、もうちょっと選手やチームのことが知りた…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/06/29(5481日経過)
記録初日
2009/06/29(5481日経過)
読んだ本
15冊(1日平均0.00冊)
読んだページ
6149ページ(1日平均1ページ)
感想・レビュー
14件(投稿率93.3%)
本棚
0棚
性別
自己紹介

趣味が読書というとありきたりで、無趣味の裏返しということ感じがするけれど、本当に読書が趣味なんだもの。それはそれで仕方がない。

大学生のときに友人(いまはどこでなにをしているのかわからない)のすすめで村上春樹を読んだのがきっかけ。それから、読書の世界に入り込む。

最近はラテンアメリカ文学にはまってます。いちど、ラテン系の国に住んでみたいぐらいです。

好きな作品
ガルシア・マルケス『百年の孤独』『族長の秋』
古井由吉『槿』
フォークナー『エミリーにバラを』『あの夕陽』
カミュ『異邦人』
島田雅彦『無限カノン三部作』
など

挫折した作品
石原慎太郎『太陽の季節』(正直つまらん)
三島由紀夫『金閣寺』(二度目で読破)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう