日々の暮らしの隙間の中での読書は思わぬ実りをもたらしてくれます。図書館LOVE。
2015年はもともと哲学系が好きだったこともあって精神世界のものを多く読んでいました。宇宙のファンタジー。
2016年は引き続きスピリチュアル&潜在意識方面の学びを続けながら、ちょっとペースをゆるめました。
2017年はあんまり読まなかったー。
2018年もゆるペースですが、少し語学や心理学など学習系のものに色々と手を出してみたりふらふら。
2019年、全然本を読んでいない上半期。突然本が集まって来てはあらゆるテーマを指し示し、次から次へと学びを深めた下半期。そのほとんどがビジネス書。回し続けるPDCA。
グラフィックレコーディングと出会い、流れのままにグラフィックレコーダーの活動を開始。
2020年は大量のインプットとアウトプットに終始。DXだのクロステックだの5Gだの、聞きなれないワードにぶち当たっては各テーマをむさぼり読み、そうしてアウトプットに反映してきました。本当に鍛えられた。大切な本も増えた。
2021年は何やら三島由紀夫、村上春樹、アメリカ文学やら哲学書やら。急に難しい本が増えた。反動で年末にアルジャーノン化し『テレビマガジン』とかしか読めなくなりました。
2022年はペースを落として。NFTとかメタバースとか、必要に駆られたあれこれ。
2023年はさらに読んだり読まなかったり。
あとは重くない内容の小説(勧善懲悪、ゆるふわ動物系、阿呆系)など、そのときどき、心の向くテーマのものを選んでいます。
軽く読める感じのおすすめ本がありましたら、ジャンル問わず、お気軽に教えてくださいませ。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます