読書メーター KADOKAWA Group

よこしま
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

よこしま
さんの最近の感想・レビュー

明治維新の正体――徳川慶喜の魁、西郷隆盛のテロ

明治維新の正体――徳川慶喜の魁、西郷隆盛のテロ

鈴木 荘一
何度読みかけてもバイアスを強く感じ挫折してしまう。それでも収穫があったのは確か…続きを読む
週刊文春 2020年 3/26 号 [雑誌]

週刊文春 2020年 3/26 号 [雑誌]

久しぶりに文春を買いました。当然、森友のことです。お亡くなりになった赤木俊夫さ…続きを読む
地図から消される街 3.11後の「言ってはいけない真実」 (講談社現代新書 2472)

地図から消される街 3.11後の「言ってはいけない真実」 (講談社現代新書 2472)

青木 美希
大元の根元は、国が核兵器という抑止力を手放したくないがためでしょう。東電を守り…続きを読む
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー

ブレイディ みかこ
英国庶民の生活が見え、日本と共通する所、違う箇所が解り、良本です。日本人の母親…続きを読む
日本の近現代史をどう見るか〈シリーズ 日本近現代史 10〉 (岩波新書) (岩波新書 新赤版 1051 シリーズ日本近現代史 10)

日本の近現代史をどう見るか〈シリーズ 日本近現代史 10〉 (岩波新書) (岩波新書 新赤版 1051 シリーズ日本近現代史 10)

岩波さんのシリーズ近現代史の総括本を、逆に入口として読んでみました。著書を起点…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/11/22(4106日経過)
記録初日
2011/03/11(5093日経過)
読んだ本
739冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
178497ページ(1日平均35ページ)
感想・レビュー
673件(投稿率91.1%)
本棚
103棚
血液型
A型
URL/ブログ
http://youtu.be/BcVPf-EVMrA
自己紹介

〈2016年3月〉家庭内の諸事情により今は本を読める状況ではありません。無期限になりそうです。ただログインはしているので、ナイスは引き続きさせていただきます。

〈同年7月7日〉5月から少し本を読めましたが、時間的、体力的に両立はムリと感じ本日をもって引退とさせていただくことになりました。約3年間、ありがとうございましたm(_ _)m


〈2018年10月〉認知症の親の介護による身体的精神的な疲労とドライアイがありますが、少し復活しました。以前のように本はあまり読めませんが、つぶやきにてドキュメンタリーなどのご紹介ができれば。NNNドキュメント、テレメンタリー(朝日系列)、NHKスペシャル、ETV特集、BS1スペシャルなど

〈2019年9月3日〉本来なら視野を広げるため幅広く沢山のジャンルの本を読みたいのですが、あまりにも理不尽な政治や社会を見ていて、本格的に今の日本を知りたくなりました。まだ政治的に未成熟で、パヨクと呼ばれても仕方ないレベルです。また戦争が繰り返されるかと思い、当面は戦前戦中の書籍に集中したいと。高校の時に世界史の途中までで日本史を学んでいなかったので、長くかかりそうな気配です。

〈2020年4月〉
親の認知症が進み、周辺症状(暴言暴力錯乱など)が酷くなる一方、不定愁訴(身体の不調を訴え病院にいきたがる)も毎日。新型コロナで不要不急な病院に毎日行きたがるのを身体を張って喰い止めてるので、心身共に疲れ果て、読書はほぼ無理です。

〈2020年6月3日〉
人◯しと同じプラットフォームには乗れません。


※お気に入りの際には一言おかけください。その前に本棚をご覧になって、ご判断してくださると幸いです

※思想どうあれ、荒らしたらブロックします

※嫌いなもの:サイレントマジョリティ、ネトウヨ、冷笑系

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう