読書メーター KADOKAWA Group

まさ
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

まさ
さんの最近の感想・レビュー

京都の最強神社 ーー12社の謎を読み解く (祥伝社新書 701)

京都の最強神社 ーー12社の謎を読み解く (祥伝社新書 701)

島田 裕巳
著者が定義する"最強神社"を主にして京都や奈良の歴史を学びました。平安京への遷…続きを読む
新装版 青い壺 (文春文庫)

新装版 青い壺 (文春文庫)

有吉 佐和子
青磁の壺が人から人へと渡っていく中で見えるそれぞれの人間模様がおもしろい。何か…続きを読む
舞姫 (新潮文庫 か 1-6)

舞姫 (新潮文庫 か 1-6)

川端 康成
1951年(昭和29年)の作品だから現代と趣きも異なるのだろうけど、当時の人た…続きを読む
よむよむかたる

よむよむかたる

朝倉 かすみ
高齢者の集まりで各々が思うままにぐだぐだと話す展開は現実の中でも時折遭遇してい…続きを読む
木 (新潮文庫)

木 (新潮文庫)

幸田 文
木を通して伝わる幸田文の率直で飾らない日々。樹木に触れ、感じとれるものがあるこ…続きを読む
森田繁子と腹八分

森田繁子と腹八分

河﨑秋子
河﨑秋子さんの新作、と言っても日本農業新聞に連載されていたそう。これまでの河﨑…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/12/29(4443日経過)
記録初日
2012/11/05(4497日経過)
読んだ本
1291冊(1日平均0.29冊)
読んだページ
375301ページ(1日平均83ページ)
感想・レビュー
1234件(投稿率95.6%)
本棚
33棚
性別
現住所
石川県
自己紹介

どんな本をいつ頃読んだのかを後々にふりかえるために記録し始めました。
その時々の気持ちに合わせて幅広く読んでいます。
同じ類の本を読んでいる方々の感想からも学ぶことばかり。興味が広がります。

読んだ本の感想は100字にまとめよう!と思いながらも、字数超えすることも多いです。
感じたことをそのまま感想に載せるようにしています。

読メで記録し感想を綴っていくと、時折以前読んだ本にナイスをいただくことも。
そのときに往時の自分の感想を読み返す機会になり(読んだことそのものを思い出す機会にも!)、勝手にとても感謝しています。

読書のほかにも、登山・寺院巡り・カメラ・将棋…とアウトドアからインドアまで幅広く楽しんでいます。日々の生活と読書とが絡まることも楽しみのひとつです。

よろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう