読書メーター KADOKAWA Group

ぐでゴジ
さんの感想・レビュー

ぐでゴジ
新着
都会で自分の居場所をなくした主人公エミリは、10年以上連絡をとることもなかった独り暮らしの祖父の家へ転がり込む。無口な祖父が作る料理や風鈴の音色、そして周囲の人たちと付き合ううちに荒んでいた心が徐々に癒され、やがて再生して自分の足で前と歩き出す姿を描いた物語。 祖父の蘊蓄のある数々の言葉とさりげない優しさが読んでいるこちらに響いてくる。特に「神様ってのは、自分自身のことだ」という言葉が印象に残った。意味深なこの言葉、気になった方は是非読んでみては?いい時間を過ごせると思います。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

ぐでゴジ
さんの最近の感想・レビュー

角川映画 1976‐1986 日本を変えた10年 (単行本)

角川映画 1976‐1986 日本を変えた10年 (単行本)

中川 右介
『角川映画』10年に渡る栄枯盛衰の記録。所謂メディアミックスの先駆けだ。本の売…続きを読む
ペッパーズ・ゴースト

ペッパーズ・ゴースト

伊坂幸太郎
先行上映なる特殊能力を持つ教師、自作小説を読ませにくる生徒、サークルのメンバー…続きを読む
クスノキの番人

クスノキの番人

東野 圭吾
不思議な力を持つクスノキ。若者の成長。家族とは?ファンタジーかと思いきや、高齢…続きを読む
マイクロスパイ・アンサンブル

マイクロスパイ・アンサンブル

伊坂 幸太郎
あっちの世界とこっちの世界。どんなに平和で楽しい世界に居ても、人は自分の居場所…続きを読む
僕って何 (角川文庫 緑 478-5)

僕って何 (角川文庫 緑 478-5)

三田 誠広
その優柔不断さゆえに、巻き込まれ流されがちな主人公の『僕』。そんな中でも自分と…続きを読む
板上に咲く MUNAKATA: Beyond Van Gogh

板上に咲く MUNAKATA: Beyond Van Gogh

原田 マハ
世界的板画家棟方志功の妻チヤ。その出会いから始まるまさに波瀾万丈の人生。板画に…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/12/16(2321日経過)
記録初日
2018/12/01(2336日経過)
読んだ本
96冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
31154ページ(1日平均13ページ)
感想・レビュー
93件(投稿率96.9%)
本棚
2棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう