読書メーター KADOKAWA Group

ケニオミ
さんの感想・レビュー

ケニオミ
新着
ネタバレ子ども食堂を開いている一般食堂の経営者の息子心也。心也の同級生で、その子ども食堂で食事をさせてもらっている夕花とその弟幸大。姉弟は酒癖の悪い義父(?)から時々虐待を受けています。また、目を引く登場人物として、心也に自分が子ども食堂に行っていることを口止めしている同級生のヤンキー少年石村君がいます。彼らの日常生活から紹介され、夕花が義父から過度の虐待を受け、石村君が暴力で抵抗している間、心也と手を取り合って逃げ、一緒に一晩を過ごします。一旦戻るが、その後30年近く音沙汰がない後再会するまでが描かれています。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

ケニオミ
さんの最近の感想・レビュー

大統領を動かした女性ルース・ギンズバーグ: 男女差別とたたかう最高裁判事

大統領を動かした女性ルース・ギンズバーグ: 男女差別とたたかう最高裁判事

ジョナ ウィンター
昨日ネットで「Believe」というルース・ギンズバーグについての映画を見まし…続きを読む
夜明けのすべて

夜明けのすべて

瀬尾まいこ
瀬尾まいこの小説を読んで、毎回枕詞のように「ストーリーテラー」だと読書メーター…続きを読む
スモールワールズ

スモールワールズ

一穂ミチ
日経夕刊の書評で、本書について素晴らしい書評を読んだので、即図書館でリクエスト…続きを読む
対訳 フロスト詩集――アメリカ詩人選(4) (岩波文庫)

対訳 フロスト詩集――アメリカ詩人選(4) (岩波文庫)

ロバート・フロスト
『選ばれなかった道』が好きなので、それだけのために借りてきました。(はい、全部…続きを読む
心霊探偵八雲1 赤い瞳は知っている (角川文庫)

心霊探偵八雲1 赤い瞳は知っている (角川文庫)

神永 学
手許に読む本がなかった時に、娘がお薦めとして貸してくれた本です。それなりに楽し…続きを読む
小説 天気の子

小説 天気の子

新海 誠
帰省中の娘が、読む本がなくなっていた僕に貸してくれた本です。まだ見ていないけど…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/08/29(4925日経過)
記録初日
2011/08/29(4925日経過)
読んだ本
3329冊(1日平均0.68冊)
読んだページ
701613ページ(1日平均142ページ)
感想・レビュー
2554件(投稿率76.7%)
本棚
41棚
自己紹介

「三度の飯より好き」という訳ではありませんが、
読書は生活の中の大きな部分を占めています。

努めて様々なジャンルの本を読むように心がけています。
(最近は児童書も好んで読むようになりました。)
大抵は日経新聞の書評を読んで、図書館で予約して読みます。
地元の図書館ばかりでなく、
隣接する市等の図書館のカードをつくり、
一等早く読める図書館に予約しています。
(現在保有図書カード14枚!、まだまだ増えそうです。)
週末はチャリでの図書館巡りに費やしていますので大変です。
(連れ合いには呆れられています。)

年に一度くらいはお気に入りの皆さんと集まって、
飲みながら本の話をしたいですね。
ほんのさわりを・・・

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう