読書メーター KADOKAWA Group

yuzi
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

yuzi
さんの最近の感想・レビュー

古代史が面白くなる「地名」の秘密 (知恵の森文庫 t や)

古代史が面白くなる「地名」の秘密 (知恵の森文庫 t や)

八幡和郎
お、おう。気軽に読める豆知識本かと思いきや結構すれすれで切れ味がある本でした。…続きを読む
姫は、三十一 (角川文庫)

姫は、三十一 (角川文庫)

風野 真知雄
「妻は、くノ一」シリーズの姉妹本!とのことですが、こちらは未読。面白かった初・…続きを読む
最暗黒の東京 (岩波文庫 青 174-1)

最暗黒の東京 (岩波文庫 青 174-1)

松原 岩五郎
明治中期の貧民窟ルポ。当時流行っていた下層社会の探訪記の中でも代表的な本作。新…続きを読む
鷺と雪 (文春文庫 き 17-7)

鷺と雪 (文春文庫 き 17-7)

北村 薫
うわぁ。久しぶりに傑作読んだよ…。すっごい。って感慨に耽ってたら直木賞受賞作で…続きを読む
紫式部と清少納言 二大女房大決戦 (集英社文庫)

紫式部と清少納言 二大女房大決戦 (集英社文庫)

瀬川 貴次
That’s エンターテインメント!って感じの平安ファンタジー。著者曰く、紫式…続きを読む
孔子 (岩波文庫 青 144-5)

孔子 (岩波文庫 青 144-5)

和辻 哲郎
思ってたのと違かった!巻末の解説の言葉を借りて言うならば、シナ学者・武内義雄に…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/09/12(5378日経過)
記録初日
2009/09/04(5386日経過)
読んだ本
741冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
186067ページ(1日平均34ページ)
感想・レビュー
741件(投稿率100.0%)
本棚
30棚
職業
専門職
現住所
神奈川県
自己紹介

遅読なくせに積読本が山のようにあるので、極力買わないように気をつけているのですが誘惑に負けては着々と積読山の高度を高めていっています。
果たして読み切る日はくるのでしょうか。

ちなみに、メータを始める以前に読んだ作品は含めていません。

いつか岩波文庫を読破したい。という野望があったのですが、毎月3,4冊新刊がでているのでたぶん一生かかっても無理だということがわかりました。
あな口惜しや。

しかしここにきて通勤時間が往復4時間と長くなったため、これを機に積読本群の解体作業にかかろうとしているところです。
座席に座れたときも勿論読書を試みるのですが、途中で寝落ちすることもしばしば。
席取り合戦に負けた時には黙々と読書に勤しんでおります。


●読む小説のジャンル
 近代文学
 大衆小説
 時々推理物、SF

●物語以外:
 詩歌集(和漢洋いずれも)
 児童書(絵本も含む)
 写真集
 随筆、紀行文
 新書類


遅読の上、消火不良をよく起こすのですが、
みなさんの読書欲を刺激する一助となれたらサイワイです◎

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう