読書メーター KADOKAWA Group

Ryosuke Kojika
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

Ryosuke Kojika
さんの最近の感想・レビュー

世界は経営でできている (講談社現代新書 2734)

世界は経営でできている (講談社現代新書 2734)

岩尾 俊兵
手段の目的化の不毛さの本かと思いきや、その目的(価値創造=他者と自分を同時に幸…続きを読む
書いてはいけない――日本経済墜落の真相

書いてはいけない――日本経済墜落の真相

森永 卓郎
切ったら血が出る文章。日航機墜落と日本経済墜落がかかっているとは。日本の復活に…続きを読む
自民党の大罪 (祥伝社新書 702)

自民党の大罪 (祥伝社新書 702)

適菜 収
選択する判断材料をくれている。後はどうするか自分で考える。考えた結果としての総…続きを読む
検証 ナチスは「良いこと」もしたのか? (岩波ブックレット 1080)

検証 ナチスは「良いこと」もしたのか? (岩波ブックレット 1080)

小野寺 拓也,田野 大輔
おわりにより「本書に目を通せば、「ナチスは良いこともした」などという主張がいか…続きを読む
センスの哲学

センスの哲学

千葉 雅也
脱構築がよくわかった気がする。意味を求めてはいけない。いけないというか、そうは…続きを読む
心配事の9割は起こらない: 減らす、手放す、忘れる――禅の教え (知的生きかた文庫 ま 41-7)

心配事の9割は起こらない: 減らす、手放す、忘れる――禅の教え (知的生きかた文庫 ま 41-7)

枡野 俊明
完全に衝動買い。レジ前の平積みで買う。久しぶりに説法でも。当たり前なことばかり…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/05/27(2459日経過)
記録初日
2018/05/28(2458日経過)
読んだ本
287冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
72846ページ(1日平均29ページ)
感想・レビュー
250件(投稿率87.1%)
本棚
0棚
性別
年齢
43歳
血液型
O型
職業
教員
現住所
愛知県
外部サイト
自己紹介

今更ながら記録してみます。
感想は備忘録として。

と、夏から記録しはじめ64冊。
ということは年間で100冊ぐらいは
読んできたのでしょう。
もちろん硬軟様々でしたが。

2019年は何冊読めるのだろう。
→85冊でした。

最近読書の仕方も手にとる本も変わってきました。池田晶子に出会ってからです。

さて2020年はどんな本に出会い、何を考えるのでしょう。
→再読が増えました。年齢とともに腰を据えた読書をしている気がします。冊数は気にしない。

さて2021年の本との出会いやいかに。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう