読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/273/304/24/54/84/114/14198870199105199340199575199810200045200280ページ数970972974976978980982冊数読書ページ数読書冊数
荒川弘(10)斉木久美子(9)荒川 弘(8)斉木 久美子(7)日向夏,ねこクラゲ,七緒一綺,しのとうこ(6)眞邊明人,藤村緋二(3)遠藤 達哉(3)青山 剛昌(2)東川 篤哉(1)20%荒川弘18%斉木久美子16%荒川 弘14%斉木 久美子12%日向夏,ねこクラゲ,…6%眞邊明人,藤村緋二6%遠藤 達哉4%青山 剛昌2%東川 篤哉著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

moon
新着
ネタバレ知念実希人さんの作品を初めて読みました。難しい言葉が多かった気がします。色々な人が死んでしまい、犯人を見つけたと思ったら実は違った...最後の最後まで首謀者が分からなくてドキドキでした。意外過ぎる人物が首謀者で、分かったときに主人公と同じ気持ちになりました。最後から二行目を読んだときに、あー、決まっちゃったんだな...と思い真っ白に。読み終わったときになんかすごいしか言葉が出ませんでした。主人公よく行き過ぎますが...ミステリー好きにおすすめしたいです。
0255文字
moon
新着
ネタバレこの本は図書館が舞台のミステリーです。児童書らしいので、全然難しくなく、読みやすかったです。書き下ろしの『雨の日も図書館へ行こう』が個人的に好きです。最後の最後で「えっ」ってなって前のページを読み直したり…しおりがお父さんに会えて良かった。
0255文字
moon
新着
ついに活版印刷三日月堂の最終巻。三日月堂の夢が叶って良かった!活版印刷の大変さが伝わりました。昔の印刷業界の方は本当に凄いですね。活版印刷に興味を持ったので活版印刷で作られた本を読んでみたい...ほしおさなえさんの他の本も読んでみようかな。
0255文字
moon
新着
ネタバレ私は小中高で6年間図書委員を務めたので共感できるところがたくさんありました。ただの図書委員なのに探偵みたいに細かいところに気が付いたり、問題を解決出来たり...あのコンビだからこそ出来るのかなと思いました。正直うらやましい。堀川君が松倉君のその後を知らないのは乗りかかった船を降りたから。あえて作者も書かなかったのかな。続きが気になる一冊です。面白かった!特にミステリー好きにおすすめしたいです。 これからも「ただの図書委員」でいて欲しい。
0255文字
moon
新着
卒業を一年後に控えた一月に図書室で見つけて読み始めました。 (結局残り一冊のところで卒業してしまいました) ミステリーにはまっていたのでタイトルに惹かれ… 松岡佳祐さんのキャッチフレーズは 「面白くて知恵がつく、人の死なないミステリ」 本当にその通りで、知恵が自然につきます! 一、二巻以外は一冊で一つの話なのでどの巻からでも読めます。 Qシリーズだけでなく、α(アルファ)シリーズもオススメです。 名探偵コナン91巻の『青山剛昌の名探偵図鑑』にも紹介されています!
0255文字

読んだ本
980

読んでる本
3

積読本
32

読みたい本
21

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/05/03(2174日経過)
記録初日
2019/05/07(2170日経過)
読んだ本
980冊(1日平均0.45冊)
読んだページ
200214ページ(1日平均92ページ)
感想・レビュー
5件(投稿率0.5%)
本棚
24棚
性別
職業
大学生
自己紹介

趣味で司書の資格課程を受講中の学生です。
なかなか本を読めていませんが、よろしくお願いします。
※コミュニティには参加しません。

《お気に入りの小説家》
松岡圭祐さん、東野圭吾さん
《お気に入りの小説》
「万能鑑定士Q」シリーズ

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう