読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

keradokena
読んだ本
6
読んだページ
944ページ
感想・レビュー
6
ナイス
60ナイス

2025年1月に読んだ本
6

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

keradokena
ファンタジー!必要とする人だけが訪れることのできる満月珈琲店。マスターは猫(頭が猫で体は人間)。桜田千尋さんのイラスト集を先に見ているかどうか、絶妙な色合いの美しいドリンクやフードが頭に浮かぶかどうかでこの物語の感想が分かれそう。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

keradokena

ある意味、引きの強いウチの家族。大凶とか初めて見た。ありがたいお言葉のオチは『ココでお札買っていけ』笑

ある意味、引きの強いウチの家族。大凶とか初めて見た。ありがたいお言葉のオチは『ココでお札買っていけ』笑
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
6

keradokena
タイトル通り、『映画 すみっこぐらし』の絵本。とびだす絵本に吸い込まれたすみっこたちの大冒険。…やっぱり映画だな。
が「ナイス!」と言っています。
keradokena
ファンタジー!必要とする人だけが訪れることのできる満月珈琲店。マスターは猫(頭が猫で体は人間)。桜田千尋さんのイラスト集を先に見ているかどうか、絶妙な色合いの美しいドリンクやフードが頭に浮かぶかどうかでこの物語の感想が分かれそう。
が「ナイス!」と言っています。
keradokena
能登の研究所に飛ばされた京都のヘタレ院生、守田くん。守田はすごく純粋なヤツだ。こんなに純粋な人間、応援したくなる人間にはそうそう出会えない。いろいろうまくいかないのは、ちょっと阿呆でヘンタイでこじらせで空回ってるだけだからだ笑。 笑いのツボが小学生低学年男子レベルの方は、公共の場で読むのは控えられるが得策。
が「ナイス!」と言っています。
keradokena
バレエのレッスンに通うまいちゃんと、まいちゃんに憧れるねこのミイさん。初心者のミイさん、まいちゃんと一緒にレッスンを受けるにはくるっと回るピルエットの習得が条件。『すきならだいじょうぶ』、『好き』っていうのはやっぱり大事。
が「ナイス!」と言っています。
keradokena
猫は私たちにとって特別な存在。猫好き人間にとっては本当にそう。だけど、この本の副題『どうして』が結局どうしてなのかが明かされていないような…。家族として一緒に暮らす猫との死別の辛さの理由については、なるほど、確かに〜ととても納得。
が「ナイス!」と言っています。
keradokena
ついにオールスター登場。マンマルさんとサンカクさんとシカクさんでかくれんぼ。 この余韻のある終わり方、好きだなぁ。今回の大阪弁はちょっと上級者向けかも?『〜やよってに』『せやかて』って今のコは使わんし、というか70歳overコテコテ大阪弁て感じ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/05/14(2109日経過)
記録初日
2017/10/07(2693日経過)
読んだ本
530冊(1日平均0.20冊)
読んだページ
91654ページ(1日平均34ページ)
感想・レビュー
517件(投稿率97.5%)
本棚
5棚
性別
血液型
A型
自己紹介

感想というより、備忘録的メモ書きと思いつきを書いています。

『読んでる本』も登録本は2019/10までにすべて読了。
2019/11より自分なりの読メ使い方を変更しました。
『本棚』に猫まとめ(ФωФ)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう